ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月29日

陸上記録会&大会

昨日と今日は、息子の記録会と娘の大会とが連チャンでした。

息子の幅跳びとリレー
陸上記録会&大会 陸上記録会&大会

娘の高跳び
陸上記録会&大会


こういうのって、見てる方が緊張します。

私はどちらかと言うと足は遅い方だったのに、子どもたちは運動会ではいつも一等賞で、こうした大会でも頑張っています。

高校生や大人も出場しているのですが、高校生以上になるとすごい迫力です。
100mでは本当に「はやっ!」っという感じですし、幅跳びなんか、フワッと浮いて空中で足を「漕いで」います・・・

天候にも恵まれ、陸上日和の週末でした。


このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
伊勢神宮初詣
箱根観光
四日市名物、とんてき!まつもと来来憲
たまには伊豆観光
初詣
お正月
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 伊勢神宮初詣 (2017-01-02 12:50)
 箱根観光 (2011-08-08 17:56)
 四日市名物、とんてき!まつもと来来憲 (2010-05-04 15:20)
 たまには伊豆観光 (2009-01-12 17:28)
 初詣 (2009-01-03 17:16)
 お正月 (2009-01-02 10:08)

この記事へのコメント
こんばんは、

将来が楽しみですね♪陸上の選手でオリンピック!
なんて親ばかな考えを私なら持っちゃいそうです。(笑)
Posted by hajihadu at 2006年10月29日 18:11
hajihaduさん、こんばんわ♪
いやいや、運動会の一等賞くらいですよ(笑)
でも、徒競走で一等賞でも、おとーちゃんは、うらやましいんですよ(爆)
Posted by narukawa119 at 2006年10月29日 19:52
こんばんは。

足が速いと、どんなスポーツやっても有利なので羨ましいですね~。

北京の次の五輪を目指しましょう(笑
Posted by みかん at 2006年10月29日 23:53
みかんさん、こんばんわ♪
そうです、そうです。
おとーちゃんなんか、運動会の徒競走では、いっつも必死でしたね。
もちろん子どもたちも必死なんでしょうが、余裕が違いますよね。
なんにせよ、自信をもって大きく育ってくれるといいんです。
Posted by narukawa119 at 2006年10月30日 18:43
こんばんは♪
おー、本格的じゃないですかぁ。でんこうけいじばんもあるし。
オリンピックかと思いました。
私は子供の頃早かったのですが、我が息子は遅いっす(笑)
うまく行かないものですね(笑)
Posted by ken at 2006年10月30日 21:18
kenさん、こんばんわ♪
がくっ・・・反対ですか・・・果たしてどっちがいいんだろう(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年10月30日 21:33
今晩は。

スポーツの秋ですね!。
子供さんの勇士すばらしいです。(羨
やっぱり将来は・・・考えちゃいますよね。

私はもっぱら食欲の秋です。
Posted by Y.yoshi at 2006年10月31日 18:19
Y.yoshiさん、こんばんわ♪
食欲の秋ですね~(笑)
食べるものが美味しくって、体重計をながめては困ってます(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年10月31日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陸上記録会&大会
    コメント(8)