ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月01日

あぜん、そしてソースカツ丼

かつてウハウハだったという情報を元に訪れた三峰川(みぶがわ)。

こんな風にすっかり粘土色に。


上流に向けて林道を走ってみましたが(車止めまでたどり着かず)状況は全く変わらず・・・
林道で会ったタンクローリーのにいちゃんに聞いてみたところ、2年前に災害があって粘土質の層が露出し、それ以来ずっと平水でもこんな状況らしいです。

これってホント?どなたか知ってます?

代わりに近くの沢に入りましたが、ことごとく先行者。

次に駒ケ根ICに戻り大田切川の上流部へ入りましたが、本流は増水でダメっぽい。支流もやはり先行者だらけで、うろうろしてなんとか入ったら・・・

ゴロゴロ・・・ドッカーン!

このままでは終われん!

  続きを読む


Posted by narukawa119 at 19:13Comments(20)2009天竜川水系