ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月08日

箱根観光

家族で箱根観光をしてきました。

最後に寄った箱根神社の脇にあった九頭龍神社の新社にある御手洗の口。生きているような迫力がありました。

箱根観光
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F5.6,1/50,ISO200


こちらが箱根神社。

箱根観光

芦ノ湖をスカイラインから見て。

箱根観光
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F8.0,1/125,ISO200

箱根の関所横の「玉屋」さんというアクセサリーのお店。タイガー・アイとやらのブレスレットもたくさんあって、ブレスレットとかネックレスとか、普段しないんですが、思わず買ってしまいそうになりました(汗)運が開けるなんて書いてあるもんで・・・
それにしても、「最近、男でも手首に数珠を着ける人を見かけるなぁ」なんてカミさんに言ったら、数珠じゃなくて、こういうパワーストーン?だそうで・・・(汗)

箱根観光

大涌谷で真っ黒の温泉玉子を食べました。

箱根観光

おしまい。



このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
伊勢神宮初詣
四日市名物、とんてき!まつもと来来憲
たまには伊豆観光
初詣
お正月
朝原選手が来た小・中学生陸上教室
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 伊勢神宮初詣 (2017-01-02 12:50)
 四日市名物、とんてき!まつもと来来憲 (2010-05-04 15:20)
 たまには伊豆観光 (2009-01-12 17:28)
 初詣 (2009-01-03 17:16)
 お正月 (2009-01-02 10:08)
 朝原選手が来た小・中学生陸上教室 (2008-12-07 14:31)

この記事へのコメント
narukawaさん、こんばんは!
おぉ、箱根ですね。
多分、すごくニアミスしてたみたいです(笑)
箱根は都内より3℃位気温が低く、過ごしやいですね。

なかなか良い宿で、今度は秋に両親も連れて再訪しようと画策中なので、
その時は僕もパワースポット行ってみます!
Posted by at 2011年08月12日 19:26
洋さん、どもども♪
あれま、ニアミスでしたか(笑)
カミさんの両親に宿を手配していただきまして、至れりつくせりだったんですよ(汗)
ただ、渓に繰り出せなかったのが残念です・・・
この玉屋さんは、娘の目がギラギラしてて、なかなか帰らせてくれませんでしたよ。
Posted by narukawa119 at 2011年08月12日 23:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱根観光
    コメント(2)