ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月14日

ジタバタしたら正解

最初に向かった打波川は渇水だった。しかも、鳩ケ湯温泉は平成27年2月15日の大雪で倒壊したらしく建物が半分しかなかくてびっくり。

打波から158号へ戻る途中で「勝原駅」でパチリ。



やむなく福井の渓を行き当たりばったりで叩いてみた。



すごい薮沢でクモの巣だらけだったが、最初に入ったプールで釣れてびっくり。チビだけど。



うろうろしていたので既に昼時。福井県内に入ったからにはソースカツ丼でしょ♪
食庵おり田さんに寄った。
8年前に福井市内の有名店で食べたソースカツ丼より断然美味しかった。カツの厚みもしっかりあり肉も柔らかい。オロシそばとのセットもあるしお勧めです。



その後、チビイワナを少々追加。



途中でfielderさんがヘビを発見。ヘビを見ると釣果が上がるジンクスがあります。

そしたらね、イブで出たんですよ、尺が♪



フライはこのマシュマロ・ピューパ・パラシュート。このフライ、やっぱり大物キラーです。






  


Posted by narukawa119 at 01:15Comments(2)2015九頭竜川水系