2012年06月02日
フラフラしまくり、ネットが・・・
前夜は職場の飲み会。
2次会には行かないぞと思っていたんやどけ・・・つい、ね。
睡眠4時間で、フラフラしてる。車中は船を漕ぐ。fielderさん、最近このパターン多くてすまんね。
渓に着いた時には大分シャッきりしてるかと思ったんやけど。
えらい渇水で、シビアコンディション。岩の苔もヌルヌルしててめちゃめちゃ滑りやすかったすよ。
出てもチビッ子ばっかりで、ようやくそこそこサイズが出た。

D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/80,ISO200
そんときね。
ネットイン後、写真撮ろうと移動する時に、これがまたツルツルの岩があったんよ。
ツルッ。
右手にロッド、左手にネット(と魚)。
左手で耐えた。
ん?なんかネットを持つ感触がおかしい・・・
続きを読む
2次会には行かないぞと思っていたんやどけ・・・つい、ね。
睡眠4時間で、フラフラしてる。車中は船を漕ぐ。fielderさん、最近このパターン多くてすまんね。
渓に着いた時には大分シャッきりしてるかと思ったんやけど。
えらい渇水で、シビアコンディション。岩の苔もヌルヌルしててめちゃめちゃ滑りやすかったすよ。
出てもチビッ子ばっかりで、ようやくそこそこサイズが出た。

D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/80,ISO200
そんときね。
ネットイン後、写真撮ろうと移動する時に、これがまたツルツルの岩があったんよ。
ツルッ。
右手にロッド、左手にネット(と魚)。
左手で耐えた。
ん?なんかネットを持つ感触がおかしい・・・
続きを読む
2012年04月29日
庄川も荘川桜も、ちと早かったか
ゴールデンウィークの初日、毎年恒例のメンバーとの宿泊釣行に出かけました。
あと1カ月くらい早いかな~と思いながら、庄川支流に入ったら、やっぱし早かったです。
この日は、もうどこへ行っても先行者、そして先行者で「釣り大会」状態(笑)でしたが、それにしても、小さいのしか出ていないようでした。
荘川でも30℃近くになる中、今年初の大汗かきながら、午前中なんとか1匹・・・(汗)

D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F5.6,1/125,ISO200
昼は近くの「むろや」さんで、そばとヒレかつ丼のセット、1,400円。いずれもウマかったすよ~♪

午後は、別の支流の里川に移動して、これまたチビばかり4匹追加。
続きを読む
あと1カ月くらい早いかな~と思いながら、庄川支流に入ったら、やっぱし早かったです。
この日は、もうどこへ行っても先行者、そして先行者で「釣り大会」状態(笑)でしたが、それにしても、小さいのしか出ていないようでした。
荘川でも30℃近くになる中、今年初の大汗かきながら、午前中なんとか1匹・・・(汗)

D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F5.6,1/125,ISO200
昼は近くの「むろや」さんで、そばとヒレかつ丼のセット、1,400円。いずれもウマかったすよ~♪

午後は、別の支流の里川に移動して、これまたチビばかり4匹追加。
続きを読む