ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年10月28日

なごめるか?

「管釣準備」と称して、シコシコとフライを巻いた成果が試される日が、ようやくやってきました。
明日は、なごみの湖へ行ってまいります。

もう待ちくたびれてしもうたわ。

なごめるか?なごみへ行くのは、結構久しぶりです。
昔のデジカメデータのフォルダを眺めてみたら、こんな感じです。

朝夕以外は、ニンフの釣りになりますが、思い切って深いタナにニンフを沈めないと釣果は望めません。この「思い切り」ができるかどうかにかかっていて、2mくらい沈めると急に釣れ始めます。
あと、以前、爆釣していたおじさんに「ティペットは7x以下にすると釣れる」と言われ、6xから7xに変えたら反応が全く違いました。
さすがにスレてます。

このあたりを念頭において、明日は釣るぞ! 朝夕のライズにも期待大です!

ただ、天気が・・・・

以前、従兄弟が釣った謎のトラウト
これ何ですか?
なごめるか?


このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(管理釣場)の記事画像
同僚K君のリベンジ、管釣りへGO!
今シーズン初の平谷湖、あぁ楽し
跳ね返される管釣り
またしても大安、なんとか1匹
大安のシャックのライズ狙い、惜しくも・・・
平谷湖でうっぷん晴らし
同じカテゴリー(管理釣場)の記事
 同僚K君のリベンジ、管釣りへGO! (2014-04-26 20:07)
 今シーズン初の平谷湖、あぁ楽し (2013-12-07 21:34)
 跳ね返される管釣り (2013-11-24 18:55)
 またしても大安、なんとか1匹 (2013-11-18 19:50)
 大安のシャックのライズ狙い、惜しくも・・・ (2013-11-04 20:08)
 平谷湖でうっぷん晴らし (2012-12-01 21:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なごめるか?
    コメント(0)