ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月07日

今シーズン初の平谷湖、あぁ楽し

大安トラウトレイクで打ちのめされた後は、やはり平谷湖ですね。

今回は、職場の同僚が初めてのフライフィッシング。釣ってもらわねばなりません(笑)そこで平谷湖。

まずはキャスティング練習から。

今シーズン初の平谷湖、あぁ楽し


陽も当たり、思ったより暖かい。

練習の後は実釣。

いや~、ここは釣れます。初めてのフライフィッシングにうってつけ。

昼は道の駅でお約束の、ソースカツ丼。

今シーズン初の平谷湖、あぁ楽し

午後は陽が陰り、そこそこ寒かったのですが、4時過ぎからイブの確変に突入で連発。気持よか~(笑)

フライは水面直下のソフトハックルが良かったです。イブの確変は、なぜかフタバ・コカゲロウの#18パラがさく裂。ユスリカにジャンプライズしたのを目撃したので、フタバの黄色というよりも#18というサイズが効いたのかも。

Sくん、また行きましょう!

良い釣りしてもらって、フライフィッシング人口増加に貢献したかな。





このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(管理釣場)の記事画像
同僚K君のリベンジ、管釣りへGO!
跳ね返される管釣り
またしても大安、なんとか1匹
大安のシャックのライズ狙い、惜しくも・・・
平谷湖でうっぷん晴らし
あ~あぶなかった、最後に1匹
同じカテゴリー(管理釣場)の記事
 同僚K君のリベンジ、管釣りへGO! (2014-04-26 20:07)
 跳ね返される管釣り (2013-11-24 18:55)
 またしても大安、なんとか1匹 (2013-11-18 19:50)
 大安のシャックのライズ狙い、惜しくも・・・ (2013-11-04 20:08)
 平谷湖でうっぷん晴らし (2012-12-01 21:29)
 あ~あぶなかった、最後に1匹 (2012-11-18 19:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン初の平谷湖、あぁ楽し
    コメント(0)