ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

透明感あふれる

下界とは10℃以上涼しかったと思う。水温は9℃だった。手を入れると冷たい。

朝から快晴。空の青さが違う。

透明感あふれる

空気も澄んでいるから、緑もきらきらしている。

透明感あふれる


パックロッドはこれ。高田グラス703/5にオービスCFOⅡ。派手なロッドカラーだが、意外と渓には馴染んでいるように感じている。

透明感あふれる

透明感あふれる中、反応もよく気持良い釣行となった。ただ、Y師匠がまた大物を上げたのにはタマげた(笑)

透明感あふれる

私も最後の落ち込みのえぐれた反転流でチャンスはあったのだが、3回とも空振りするとは・・・



このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(2010A川)の記事画像
半分観光、半分釣行
丹念さと集中力
空白地帯を狙って
同じカテゴリー(2010A川)の記事
 半分観光、半分釣行 (2010-09-11 21:35)
 丹念さと集中力 (2010-08-04 20:13)
 空白地帯を狙って (2010-06-27 22:18)

この記事へのコメント
Y師匠 今期は、なんか 「持ってる」なぁ~

フラメンコで、ダンスしてる姿が、目に浮かぶわ~ 笑
Posted by fielder at 2010年07月25日 05:04
fielderさん、おはようさん。
また晩飯をおごってもらいました。ヤクヨケをしとかないとね(笑)
CD気にいってるみたい。
ワシもなぁ、あの3連発空振りがなぁ。
流れの激しい反転流で、リーダーを長くしてるけど、なんとかかんとかナチュラルで流すぎりぎりのところでようやく出るもんで、合わせると魚の口からフライを奪う形になってるんやと思う。ドラグもあるしね。
Posted by narukawa119 at 2010年07月25日 07:35
こんにちわぁ。
今回は、一番上の区間ですか?
今期も、こちらの渓は絶好調ですね~。
僕は、お盆にこちらに行きますので、宜しくです。(^_^)v
Posted by おぐろおぐろ at 2010年07月25日 11:53
おぐろさん、どもども♪
先々週の豪雨による被害もなく幸いでした。
キラキラとしてて、気持良く釣りができました。
後でご連絡しますね。
Posted by narukawa119 at 2010年07月25日 14:45
narukawa119さん こんばんは

最近絶好調ですね 羨ましい
打波も快晴で気持ち良かったですが
釣果はまずまずでした。。。

僕も8月にチャレンジしてみても良いでかね~?
Posted by naoto8410naoto8410 at 2010年07月25日 19:33
naoto8410さん、どもども♪
この暑さの中では厳しそうな打波でまずまずとはさすがっすね~。
絶好調なのはY師匠なんですよ・・・(汗)
どんぞどんぞ、後で連絡しますね。
Posted by narukawa119 at 2010年07月25日 21:17
こんばんは。

梅雨明けの空が眩しいっすなぁ。
夏はやっぱ奥地でイワナ釣りですね~♪
Posted by みかん at 2010年07月25日 21:39
みかんさん、どもども♪
今思うと、奥地はめちゃめちゃ涼しいかったですなぁ。
あぢくてたまりませんなぁ。
空振りした3回とも、でっかい腹がばっちり見えたんですけどねぇ、くっそー!
Posted by narukawa119 at 2010年07月25日 21:49
こんばんは〜

調子良さそうですね〜,Y師匠が.(^_-)-☆
こちらに来られたときも尺釣ってるし.

空ぶると後に引きずりませんか?
わたし,ウジウジと考えてしまいます,5分ぐらいは(笑)

涼しいところ,私も行きたいな〜
Posted by YAGI. at 2010年07月26日 18:25
YAGI.さん、こんばんわ♪
でっかい運気が押し寄せてますね、あの方には(笑)
なにでデカイ魚を釣ったらヤクヨケとして、おごってもらうこととしました(笑)
3回もですよ!なんでしょうかねぇ・・・やはり流し方、ドラグに問題があるのでしょうが・・・
今度ごいっしょしましょう~。
Posted by narukawa119 at 2010年07月26日 18:52
なんだか道具が増えてませんか?(笑

それに以前よりもお魚も大きいのを釣ってるし。。。

家族サービスは?(笑
Posted by おやぢ at 2010年07月26日 20:23
おやぢどの~
デカイの釣ったのはY師匠ですって~(汗)
わたしゃ、8寸ばっかりでしたよ~(泣)
道具ですか、増えてませんよ。スクラップ&ビルドですから(謎)
○○サービス? ん?・・・・・
Posted by narukawa119 at 2010年07月26日 20:26
こんにちは!ご無沙汰しております。

最後のイワナはいいですね~。
渓相も素敵だし。
いまだ釣りは休養中の僕には刺激が強すぎますな(-_-;)
Posted by まー坊まー坊 at 2010年08月04日 15:45
まー坊さん、どもども♪
人間、たまには刺激も大事ですよ(爆)
実は、昨日もお腹いっぱいの釣行だったのです・・・(汗)
Posted by narukawa119narukawa119 at 2010年08月04日 20:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
透明感あふれる
    コメント(14)