2008年02月09日
フタバコカゲロウ・スペント
四日市も今年一番の大雪です。寒くて外出できません。
この3連休には、リッジタクティカルトラウトDT3Fの感触を確かめる予定なんですが、今日はしかたなく巻き巻きしました。
最近、このフタバコカゲロウとシロハラコカゲロウのスペントばかり巻いています。

去年のこの時期もフタバコを巻いてました。
今年はフックをTMC902BL(#18)、ボティは最近お気に入りのグースバイオット、そしてソラックスにはダビング材とコツコツと手間をかけてます。
この3連休には、リッジタクティカルトラウトDT3Fの感触を確かめる予定なんですが、今日はしかたなく巻き巻きしました。
最近、このフタバコカゲロウとシロハラコカゲロウのスペントばかり巻いています。

去年のこの時期もフタバコを巻いてました。
今年はフックをTMC902BL(#18)、ボティは最近お気に入りのグースバイオット、そしてソラックスにはダビング材とコツコツと手間をかけてます。
もひとつ、苦手なCDCをウイングにしたのも。美味しそうでしょ~(笑) 食べてちょーだいな~。


Posted by narukawa119 at 18:08│Comments(10)
│タイイング
この記事へのコメント
こんばんわ
今日釣りに行く予定だったんですがもちろん
行ってません、明日も家に籠もります。
スペントパターンも欠かせませんね、ウイングを
シャンクの横に付けて後斜め上方向に付けるフライ
も結構いけますよ。
今日釣りに行く予定だったんですがもちろん
行ってません、明日も家に籠もります。
スペントパターンも欠かせませんね、ウイングを
シャンクの横に付けて後斜め上方向に付けるフライ
も結構いけますよ。
Posted by おいかわ at 2008年02月09日 20:22
おいかわさん、こんばんわ。
なるほど。そういえば、フタバコのスペントの写真を見ると、クシャッとウイングが後ろの方になっているのも多いですね。
真横に向けることにこだわり過ぎると、本来のフライとかけ離れてしまうのかもしれません。
木を見て森を見ず、ですね!
なるほど。そういえば、フタバコのスペントの写真を見ると、クシャッとウイングが後ろの方になっているのも多いですね。
真横に向けることにこだわり過ぎると、本来のフライとかけ離れてしまうのかもしれません。
木を見て森を見ず、ですね!
Posted by narukawa119
at 2008年02月09日 21:42

こんばんは!
お~美味しそう!!
いつも綺麗なフライを巻きますね^^
あの~、、、素人な私の質問ですみませんが、
ボディーは何を巻いているのでしょうか?
お~美味しそう!!
いつも綺麗なフライを巻きますね^^
あの~、、、素人な私の質問ですみませんが、
ボディーは何を巻いているのでしょうか?
Posted by もと at 2008年02月09日 22:33
こんばんは。
さすがに今日の雪ではキャス練は無理でしたね。
明日か明後日には検証お願いします。
1番手上のラインを乗せることでいい結果なら、ロッドの購入を回避できますから(笑
さすがに今日の雪ではキャス練は無理でしたね。
明日か明後日には検証お願いします。
1番手上のラインを乗せることでいい結果なら、ロッドの購入を回避できますから(笑
Posted by みかん
at 2008年02月09日 23:22

こんばんは。
そちらも雪ですか、何も連休に降らなくても良いのにねぇ・・・。
このフタバのスペントも効きそうですね。
コカゲの類を巻きだしたとすると・・・
ガマ対策とみた(笑)
水温も高そうだしぃ、ライズバコバコだと良いね。
そちらも雪ですか、何も連休に降らなくても良いのにねぇ・・・。
このフタバのスペントも効きそうですね。
コカゲの類を巻きだしたとすると・・・
ガマ対策とみた(笑)
水温も高そうだしぃ、ライズバコバコだと良いね。
Posted by yamame at 2008年02月10日 00:21
もとさん、おはようございます。
そりゃ~、たーくさん巻いた中から一番うまくいったのだけしかアップしていませんから(笑)
グースバイオット、私も最近凝ってまして、その前にいろいろ調べましたんで、次の記事にしますね~。
そりゃ~、たーくさん巻いた中から一番うまくいったのだけしかアップしていませんから(笑)
グースバイオット、私も最近凝ってまして、その前にいろいろ調べましたんで、次の記事にしますね~。
Posted by narukawa119 at 2008年02月10日 09:18
みかんさん、おはようございます。
今朝も、おそらく練習場所には大量の雪が残って・・・
明日には自分の禁断症状も襲ってきますので、明日こそと考えています。
なんか責任重大?(汗)
今朝も、おそらく練習場所には大量の雪が残って・・・
明日には自分の禁断症状も襲ってきますので、明日こそと考えています。
なんか責任重大?(汗)
Posted by narukawa119 at 2008年02月10日 09:20
yamameさん、おはようございます。
ナガラは遠くの彼方へすっとんで、あたまんなか、ガマ一色であります。
どうかすっと、ガマガマ・・・つぶやきそう(爆)
ところで、シロハラはボティにどんなものを使ってますか?
島崎さんの水生昆虫アルバムも見たし、いろんな人が巻いたフライも見たんですが、ボティの特に色がみんなバラバラでして・・・微妙なところなんですかね。教えてくださいな。
ナガラは遠くの彼方へすっとんで、あたまんなか、ガマ一色であります。
どうかすっと、ガマガマ・・・つぶやきそう(爆)
ところで、シロハラはボティにどんなものを使ってますか?
島崎さんの水生昆虫アルバムも見たし、いろんな人が巻いたフライも見たんですが、ボティの特に色がみんなバラバラでして・・・微妙なところなんですかね。教えてくださいな。
Posted by narukawa119 at 2008年02月10日 09:26
おはようです。
ガマガマ・・・(笑)
シロハラのボディーは「フライライトのブルーウィング・オリーブ」と「グースバイオットのオリーブ」を使ってます。
後者のはティムコより安くて品質も良いのを見つけました。
ちなみに300円です。
加藤毛鉤店の何とかシートってのは対応出来るのかな?
ガマガマ・・・(笑)
シロハラのボディーは「フライライトのブルーウィング・オリーブ」と「グースバイオットのオリーブ」を使ってます。
後者のはティムコより安くて品質も良いのを見つけました。
ちなみに300円です。
加藤毛鉤店の何とかシートってのは対応出来るのかな?
Posted by yamame at 2008年02月10日 10:14
yamameさん、さっそくどもども。
そうすか、オリーブ系ですね。
しまったです。「ヘンドリクソン」ちゅう色を昨夜発注しちゃいました(汗)
カラーボディシートだっけな、そやそや、それも使ってみます。
ありがとうございました~。
そうすか、オリーブ系ですね。
しまったです。「ヘンドリクソン」ちゅう色を昨夜発注しちゃいました(汗)
カラーボディシートだっけな、そやそや、それも使ってみます。
ありがとうございました~。
Posted by narukawa119
at 2008年02月10日 10:40

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |