2008年02月05日
リッジタクティカルトラウト DT3F
シーズンが近づくと、つい新しいものを手にいれたくなってしまいます。
メインロッドであるG2 842/4に#2ラインを乗せていたのですが、G派のみなさまと同じように一つ高い番手を乗せてみたくって、#3を買うことにしました。

選んだのは#2と同じエアフロの、こんどはリッジタクティカルトラウトにしてみました。リッジデザイン(ライン表面の溝)によるガイドの滑りの良さは以前のリッジジャパンスペシャルで実感済みでやっぱり忘れられず(笑)、「高浮力のティップや低伸縮性のパワーコア搭載」ってのに惹かれまして。
メインロッドであるG2 842/4に#2ラインを乗せていたのですが、G派のみなさまと同じように一つ高い番手を乗せてみたくって、#3を買うことにしました。

選んだのは#2と同じエアフロの、こんどはリッジタクティカルトラウトにしてみました。リッジデザイン(ライン表面の溝)によるガイドの滑りの良さは以前のリッジジャパンスペシャルで実感済みでやっぱり忘れられず(笑)、「高浮力のティップや低伸縮性のパワーコア搭載」ってのに惹かれまして。
カラーは「ピーチ」なんですが、黄色に近く、ティップとベリーで微妙に濃淡が付いていたりして何とも言えない、い~い色合い。視認性もよさそうです。
リッジジャパンスペシャルの「パーシモンオレンジ」と比べると随分色が違いました。前のは随分派手でしたね。(笑)
リールはジャパンスペシャルがまだ巻いてある状態

これで遠くのライズも届くとええな~。
リッジジャパンスペシャルの「パーシモンオレンジ」と比べると随分色が違いました。前のは随分派手でしたね。(笑)
リールはジャパンスペシャルがまだ巻いてある状態

これで遠くのライズも届くとええな~。
Posted by narukawa119 at 21:38│Comments(6)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんばんは!
リッジラインって噂では良いと聞きますが
周囲に使っている人がいないのでnarukawa119さんの
レポ参考にさせていただきます^^
とーくのライズ…頑張って獲ってくださいね♪
リッジラインって噂では良いと聞きますが
周囲に使っている人がいないのでnarukawa119さんの
レポ参考にさせていただきます^^
とーくのライズ…頑張って獲ってくださいね♪
Posted by もと at 2008年02月05日 22:53
こんばんは。
842/4に#3を乗せると飛距離UP???
わたくち773/4ですが、#4を乗せると遠くのライズ獲れるかな・・・
842/4に#3を乗せると飛距離UP???
わたくち773/4ですが、#4を乗せると遠くのライズ獲れるかな・・・
Posted by みかん at 2008年02月05日 23:35
もとさん、こんばんわ♪
ガイドの滑りという点では、ほかのラインとは明らかに優位性を感じます。一般的には購入当初は滑りが良いのですが、だんだんひっかかるようになりますよね。1年使っていたDT2Fでは、当初の滑りを持続していましたよ。ミゾミゾがポイントでしょう。ただ、他のラインとはガイドを滑る感触と音(シュゥーという音がちょっとします)がちょっと違うので、その点は好みが分かれるかもしれません。浮きも良いですよ~。
ガイドの滑りという点では、ほかのラインとは明らかに優位性を感じます。一般的には購入当初は滑りが良いのですが、だんだんひっかかるようになりますよね。1年使っていたDT2Fでは、当初の滑りを持続していましたよ。ミゾミゾがポイントでしょう。ただ、他のラインとはガイドを滑る感触と音(シュゥーという音がちょっとします)がちょっと違うので、その点は好みが分かれるかもしれません。浮きも良いですよ~。
Posted by narukawa119 at 2008年02月06日 19:17
みかんさん、こんばんわ♪
あれ~~~?単純に飛距離アップではないのかな~~~?
もしや、こっぱずかしいこと考えてました?(大汗)
この週末にキャス練で検証しまするので、しばしまたれよ・・・
あれ~~~?単純に飛距離アップではないのかな~~~?
もしや、こっぱずかしいこと考えてました?(大汗)
この週末にキャス練で検証しまするので、しばしまたれよ・・・
Posted by narukawa119 at 2008年02月06日 19:20
こんばんは!
リッジラインですか!
そういえば私も#3ライン買わなきゃいけなかったんで、
narukawaさんのレポを参考にいたします!
楽しみにしてます^^
リッジラインですか!
そういえば私も#3ライン買わなきゃいけなかったんで、
narukawaさんのレポを参考にいたします!
楽しみにしてます^^
Posted by まつやん at 2008年02月07日 21:26
まつやんさん、こんばんわ♪
あいやー、だんだん責任重大になってきたぞー。
渾身のキャス練レポを、あまり期待せずにお待ちくだされ。
あいやー、だんだん責任重大になってきたぞー。
渾身のキャス練レポを、あまり期待せずにお待ちくだされ。
Posted by narukawa119 at 2008年02月07日 22:02