ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月17日

コカゲのウィングは?

ひさーしぶりに、タイイングねたです。

春の必携フライ、コカゲ。特にスペントは効きますよね。

このスペントのウィングは何を使うか・・・

私は、いちばん最初はエアロドライウィング、次にカリタ式ヴェインファイバー、そして最近はミッジ&メイフライシートと変遷してきました。

今使っているミッジ&メイフライシートは最も浮力があると感じているのですが、DD状態(ハッチに失敗した落ちこぼれダン)となったウィングのリアル感はカリタ式ヴェインファイバーの方が優れていると思います。

今シーズンは、あらためて両方試して比較してみようと考えています。

コカゲのウィングは?
(ミッジ&メイフライシートのフタバスペント)

コカゲのウィングは?
(カリタ式ヴェインファイバーのアカマダラスペント)

ちなみに、上のフライのフックはいずれもMARUTOさんのd792で最近使い始めたフックなんですが、マイクロバーブ付き、軽い、ワイドゲイプと大物ヤマメ・アマゴに最適のモデルです。こちらも今シーズンの使用が楽しみ~。





このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(タイイング)の記事画像
名作フライ、べんじょアブ
オオマダラCDCスペント
CDCオオクマスペント
CDCスペントカディス
Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト)
コック・デ・レオン ダークパルド
同じカテゴリー(タイイング)の記事
 名作フライ、べんじょアブ (2020-04-11 11:54)
 オオマダラCDCスペント (2020-03-29 13:17)
 CDCオオクマスペント (2020-03-11 22:29)
 CDCスペントカディス (2020-03-04 21:32)
 Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト) (2020-02-21 22:48)
 コック・デ・レオン ダークパルド (2013-02-24 12:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コカゲのウィングは?
    コメント(0)