2008年01月20日
スキー

暖冬気味ということからか、ゲレンデは中上級向けの「シークレットCコース」と「チャレンジコース」は滑走不可でしたが、同じレベルの「シークレットBコース」は前日から滑走可になり、子どもたちはスキー2回目にもかかわらず、それなりに滑ってくれることもあって、おとーちゃんもマズマズ楽しめました♪
中1の娘にはストックを束ねて前に持って滑らせる練習をさせました。娘には今回、中上級の「シークレットBコース」「スカイコース」にも連れていったら、案の定、豪快にすっころんでました(笑)
5年生の息子は、初めての前回は怖いものしらずでカッ飛んでいくため親の方が見ていて怖かった(笑)んですが、今回は本人に怖さへの自覚もようやく出てきて、親を安心させてくれました(笑)
もう少しスパルタを続けて、いつかおとーちゃんも苦手なコブの練習に付き合ってほしいです。
それから、今回は子供たちのレンタルスキーをスキーセンター横の「オオハタスポーツ」さんでお借りしましたが、あらかじめHPの予約フォームで予約しておいたところ、名前を告げたら既に準備してあったり、対応もテキパキとしているし、HP割引まであったりして、とても気持ちよくお借りすることができましたよ。
5年生の息子は、初めての前回は怖いものしらずでカッ飛んでいくため親の方が見ていて怖かった(笑)んですが、今回は本人に怖さへの自覚もようやく出てきて、親を安心させてくれました(笑)
もう少しスパルタを続けて、いつかおとーちゃんも苦手なコブの練習に付き合ってほしいです。
それから、今回は子供たちのレンタルスキーをスキーセンター横の「オオハタスポーツ」さんでお借りしましたが、あらかじめHPの予約フォームで予約しておいたところ、名前を告げたら既に準備してあったり、対応もテキパキとしているし、HP割引まであったりして、とても気持ちよくお借りすることができましたよ。
タグ :スキーきそふくしまスキー場
Posted by narukawa119 at 12:59│Comments(2)
│アウトドア
この記事へのコメント
こんばんは!
家族でスキーですか!楽しそうですね!
今年は降雪量はどうなんでしょう?
年々少なくなる雪に、スキーシーズンも
短くなってる気がしますね。
家族でスキーですか!楽しそうですね!
今年は降雪量はどうなんでしょう?
年々少なくなる雪に、スキーシーズンも
短くなってる気がしますね。
Posted by もと
at 2008年01月20日 18:05

もとさん、こんばんわ♪
昔はスキー場に着くまでに、雪の降りしきる中、何度もチェーンの装着具合を調整したりして、雪まみれになった記憶があります。
スキー場のある地域も、一面真っ白になっていることが多かったような気がしますね。
子どもたちも、手とり足とり教えなくともよい年頃になって、ようやく楽になりました(笑)
昔はスキー場に着くまでに、雪の降りしきる中、何度もチェーンの装着具合を調整したりして、雪まみれになった記憶があります。
スキー場のある地域も、一面真っ白になっていることが多かったような気がしますね。
子どもたちも、手とり足とり教えなくともよい年頃になって、ようやく楽になりました(笑)
Posted by narukawa119
at 2008年01月20日 18:13
