2012年11月18日
あ~あぶなかった、最後に1匹
いや~、危ない。危なかったわ~。
管釣りで、まさかの「ボ」目前でした(汗)
でも、あの「大安トラウトレイク」ですから、「ボ」確率は高いんちゃうかな。
朝方、オーナーのお話では、土曜日に雨が降って好調だったとのこと。今日は風が強くなって、ライズは期待できなそうな雰囲気・・・
このところライズが多いとの情報でしたので、期待してたんですけどね~。昨日の雨は人には厳しかったのでしょうが、魚にはグッドコンディション。一方、今日は晴天で人に優しいコンディションでしたが、何しろ風が強く日中は、ほとんどライズもなく、魚には厳しい条件だったようです。
手を変え品を変えしてはみたものの・・・釣れん・・・
一日たっぷりやって、ピコピコ反応が3回くらいだったか。どれも取れず。
夕方、風も止みはじめた頃、そろそろライズかと思って、柚木さんのブログでお勧めだったシャックフライを付けてみた。
風が強くて、キャスティングが調子悪かったんですが、たまたま、キャスティングが決まって、思いのほか遠方にシャックフライが水面にただよった。
ほのかな期待はあったんです。
そしたら・・・
バシャッ
と、まぁ派手なライズ。シャックへのライズって普段どんなんか知らないんですが、「めっけ!もう、たまらん!」って感じで喰いついたような感じ。
びっくりしたが、なんとかフックできました。
あ~、良かった。
危うい1匹でしたが、念願の、大安のオオユスリカのライズを獲った。
これまでだったら、あそこまでフライを置くことはできなかったように思う。これも何だか達成感。
ウマは外れたが、ヨシとします。
ただ・・・
焦っててめんどくささが前面だったので、写真は、なぜか、菰野町の「シロクマカレー」さんの、それもなぜか、サラダの写真のみ~(爆)
はい、どうぞ。

D90,AF-S NIKKOR 24-85mm ED VR,48mm,F8.0,1/30,ISO720
シロクマカレーさん。全国チェーンらしいです。初めて入りましたが、ごく普通でした(ゴメンチャイ)。
管釣りで、まさかの「ボ」目前でした(汗)
でも、あの「大安トラウトレイク」ですから、「ボ」確率は高いんちゃうかな。
朝方、オーナーのお話では、土曜日に雨が降って好調だったとのこと。今日は風が強くなって、ライズは期待できなそうな雰囲気・・・
このところライズが多いとの情報でしたので、期待してたんですけどね~。昨日の雨は人には厳しかったのでしょうが、魚にはグッドコンディション。一方、今日は晴天で人に優しいコンディションでしたが、何しろ風が強く日中は、ほとんどライズもなく、魚には厳しい条件だったようです。
手を変え品を変えしてはみたものの・・・釣れん・・・
一日たっぷりやって、ピコピコ反応が3回くらいだったか。どれも取れず。
夕方、風も止みはじめた頃、そろそろライズかと思って、柚木さんのブログでお勧めだったシャックフライを付けてみた。
風が強くて、キャスティングが調子悪かったんですが、たまたま、キャスティングが決まって、思いのほか遠方にシャックフライが水面にただよった。
ほのかな期待はあったんです。
そしたら・・・
バシャッ
と、まぁ派手なライズ。シャックへのライズって普段どんなんか知らないんですが、「めっけ!もう、たまらん!」って感じで喰いついたような感じ。
びっくりしたが、なんとかフックできました。
あ~、良かった。
危うい1匹でしたが、念願の、大安のオオユスリカのライズを獲った。
これまでだったら、あそこまでフライを置くことはできなかったように思う。これも何だか達成感。
ウマは外れたが、ヨシとします。
ただ・・・
焦っててめんどくささが前面だったので、写真は、なぜか、菰野町の「シロクマカレー」さんの、それもなぜか、サラダの写真のみ~(爆)
はい、どうぞ。

D90,AF-S NIKKOR 24-85mm ED VR,48mm,F8.0,1/30,ISO720
シロクマカレーさん。全国チェーンらしいです。初めて入りましたが、ごく普通でした(ゴメンチャイ)。
Posted by narukawa119 at 19:20│Comments(0)
│管理釣場