2012年11月04日
いや~、このオフは釣れないわ(汗)
1年振りの「なごみの湖」でした。
朝は氷点下だったとか。桟橋がヌルヌル滑りました。凍っていたのかも(汗)
少し紅葉していました。

D90,AF-S NIKKOR 24-85mm ED VR,24mm,F8.0,1/50,ISO200
朝は氷点下だったとか。桟橋がヌルヌル滑りました。凍っていたのかも(汗)
少し紅葉していました。

D90,AF-S NIKKOR 24-85mm ED VR,24mm,F8.0,1/50,ISO200
まずはドライ!ですが、釣れません・・・Y師匠はドライで早速1匹釣っていましたが。
あかん、沈める! あっさりです(汗)
釣る気マンマンで、沈めたのですが・・・これもあかん・・・
昨年11月に実績のあった、ビーズヘッド・マラブー風&フラッシャブー(意味不明)ですが、反応ないなぁ。
その時、携帯が鳴った。仕事の電話・・・(泣)
電話中、目の前の桟橋から50cmのとこにマーカーを置いておいたら、グゥ~って、オイオイこのタイミングで、こんな目の前で釣れるかよ~(汗)あんなに必死こいて遠投してたのは何やったんや・・・
電話中でラインを取り込めず・・・Y師匠ありがとさん。1匹目は魚の引きを味わえず。このまま終わったら、これは釣れたと言えるのだろうか・・・と悩んだりして。
その後さっぱり。
一気に印象を変えよう。多分使う釣り人が少なかろうと、#18ミッジピューパ・ウェイテッド。これを2ヒロ(3m)沈めてみたら、クン・クン・・クゥー!っとマーカーが沈んだ!
グンッと乗った。
ここのレインボーは、よー引くわ~。
40cmくらいだった。あー良かった、まともに釣れて。
しかし。
その後は、釣れない。
タナ変えても、フライ変えても。
午後。バックが取れないので本来避けたい、杭のポイントで釣れてる人がいたので、引き寄せられるように移動して、ようやく1匹追加。
その後もあかん。
これにて、しゅう~りょう~。
今回も、さん・びき~。
あかん、沈める! あっさりです(汗)
釣る気マンマンで、沈めたのですが・・・これもあかん・・・
昨年11月に実績のあった、ビーズヘッド・マラブー風&フラッシャブー(意味不明)ですが、反応ないなぁ。
その時、携帯が鳴った。仕事の電話・・・(泣)
電話中、目の前の桟橋から50cmのとこにマーカーを置いておいたら、グゥ~って、オイオイこのタイミングで、こんな目の前で釣れるかよ~(汗)あんなに必死こいて遠投してたのは何やったんや・・・
電話中でラインを取り込めず・・・Y師匠ありがとさん。1匹目は魚の引きを味わえず。このまま終わったら、これは釣れたと言えるのだろうか・・・と悩んだりして。
その後さっぱり。
一気に印象を変えよう。多分使う釣り人が少なかろうと、#18ミッジピューパ・ウェイテッド。これを2ヒロ(3m)沈めてみたら、クン・クン・・クゥー!っとマーカーが沈んだ!
グンッと乗った。
ここのレインボーは、よー引くわ~。
40cmくらいだった。あー良かった、まともに釣れて。
しかし。
その後は、釣れない。
タナ変えても、フライ変えても。
午後。バックが取れないので本来避けたい、杭のポイントで釣れてる人がいたので、引き寄せられるように移動して、ようやく1匹追加。
その後もあかん。
これにて、しゅう~りょう~。
今回も、さん・びき~。
Posted by narukawa119 at 21:45│Comments(2)
│管理釣場
この記事へのコメント
なごみの湖 新着情報 固定桟橋で、ヒット! 写ってますよ~
Posted by fielder
at 2012年11月04日 22:17

だはは。
ぽっちゃんって目の前に落としただけですが・・・
釣れた時に、あー田中マネがカメラ向けてるって気付いたのでした(笑)
それにしても、この解像度すごいな。フルサイズやろな~。
師匠にはこのコスチューム、現場のおっちゃんと言われてますが。
ぽっちゃんって目の前に落としただけですが・・・
釣れた時に、あー田中マネがカメラ向けてるって気付いたのでした(笑)
それにしても、この解像度すごいな。フルサイズやろな~。
師匠にはこのコスチューム、現場のおっちゃんと言われてますが。
Posted by narukawa119
at 2012年11月04日 22:36
