ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月14日

石徹白C&Rか庄川か悩みどころ

平日釣行を密かに計画中。仕事休めるかな~、ちと心配。
いよいよ今シーズン初の県外釣行と行きたいのですが、石徹白C&Rにするか庄川にするか、ん~、どっちにしよう!どっちも行ったことがないので楽しみです。
庄川は、まだシーズンには早いんかな?雪代が治まるのが5月初旬くらいまでかかるようなことをどこかで読んだ気もするのだが・・・
こうして悩むのも楽しいものです。

石徹白C&Rか庄川か悩みどころ最近お気に入りの、がまかつC-14BVと、パラシュートやカディスによろしそうで期待しているVARIVAS2110と、一度も使用せずにシーズンが終わってしまいそうなシラメ用のTP88





モーリス フェザーライト ドライ 2110
モーリス フェザーライト ドライ 2110


がまかつのプードルフックとともに期待のフック。
これから使うんですが・・・




このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
ウェーダーに穴、後記
激落ちキング
新ウェーダー、お勧めです
チョータSTL4シーズン経過
Fly Fishing Event 2010
NIKWAXでお手入れ
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 ウェーダーに穴、後記 (2016-05-31 21:14)
 激落ちキング (2012-10-13 10:44)
 新ウェーダー、お勧めです (2011-09-27 00:00)
 チョータSTL4シーズン経過 (2011-04-29 11:58)
 Fly Fishing Event 2010 (2010-10-24 12:56)
 NIKWAXでお手入れ (2010-09-29 19:00)

この記事へのコメント
ふっふっふっふ。
段々「フック増殖ウイルス」に感染してますね?(笑
非常によろいしです!(^^;

巻いたら感想をお待ちしておりま−す!(^^)/
Posted by おやぢ@お仕事 at 2006年04月15日 16:52
TMC以外のは、特にいろんな特徴があって
面白いです。
お好みのフックが固まってくるまでには、あと
数年はかかりそうです・・・(汗)
この2110も、TMCのパラシュートモデルよりも
ゲイプが広めで期待してるんですわ。
Posted by narukawa119 at 2006年04月15日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石徹白C&Rか庄川か悩みどころ
    コメント(2)