ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月15日

懲りずにクラシック第2弾(皐月賞)

懲りません。
このブログの趣旨も随分遠くに行ってしまった今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
と超人気ブログ「きっこのブログ」風に始めてみました今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?えーい、くどい!
さて、2006年クラシック戦線第2弾です。皐月はこれまで、比較的当たる割合の高いレースであります。ただーし、今年はトライアルを全く見てないのがマイナスポイントとしてどんだけ響くでしょうか。


ど~も、昔から武(もちろん豊)と1番人気馬のセットは買う気がしません。この組み合わせは、近年とみに人気が集中する傾向がありましたが、さすがに今回は「混戦」と言われるだけあって、前日売り終了時点で、3.2倍とそれほどでもなし。
ん!となると武と1番人気で3倍以上、これは「買い」かも・・・

懲りずにクラシック第2弾(皐月賞)いかん、いかん(汗)。今回の本線はフサイイチジャンクで行きます。またしても競馬ブックの松本憲氏の◎。武の1番人気を外し+松本憲氏の◎+タイガーカフェの一発再現に期待、が合体して、こうなりました。




6(フサイチジャンク)の軸から、以下の通り馬連を流しました。
 15(武のアドマイヤムーン) これは押さえ
 12(サクラメガワンダー) こっちが本線
 1(フサイチリシャール)
 4(キャプテンベガ)
 5(メイショウサムソン)
 16(ジャリスコライト)

乗り手がな~、岩田はんてのがどうでるやろか。


このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー()の記事画像
祭典、アンビリーバブル
天皇賞(春)
馬を予想するサンタ
同じカテゴリー()の記事
 祭典、アンビリーバブル (2008-06-03 21:50)
 明日の東京優駿 (2006-05-27 17:41)
 天皇賞(春) (2006-04-29 22:10)
 馬を予想するサンタ (2005-12-24 20:12)

Posted by narukawa119 at 20:19│Comments(2)
この記事へのコメント
皐月賞ですかぁ~

アドマイヤムーンと行きたいところですが、一番人気の連対率悪いんですよね。

となるとフサイチリシャール(朝日杯G1勝ってる)か、インテレット(脚質差し)かなぁ~??

フサイチジャンク(距離があってる)もなにかと話題ですし・・・。

武豊がジャンクよりもムーンを選んだ理由が・・・。

独り言なので、気にしないで下さい。
Posted by vanillaice at 2006年04月16日 00:53
ドリームパスポートとやらに、やられたー!
やはり皐月は1番人気はダメでしたね。
馬場がすべってるように見えました。
ジャンクもムーンも直線の伸びがなかったです。
ああいう馬場にオペラハウス産駆は合ったのかも。
Posted by narukawa119 at 2006年04月16日 16:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懲りずにクラシック第2弾(皐月賞)
    コメント(2)