2008年11月29日
キャス練日和
今日は天気も良くあったかいです。
風もなく絶好の日和でしたので、早朝から練習場所へ。
1時間足らずでしたが、フリースを着込んでいたら汗ばむほどでした。
リストロックを付けてる時はいいんですが、外すと余分な力が入るのかループが乱れるんですよね。
まだまだやなぁ。

風もなく絶好の日和でしたので、早朝から練習場所へ。
1時間足らずでしたが、フリースを着込んでいたら汗ばむほどでした。
リストロックを付けてる時はいいんですが、外すと余分な力が入るのかループが乱れるんですよね。
まだまだやなぁ。

Posted by narukawa119 at 13:37│Comments(4)
│キャスティング
この記事へのコメント
こんばんは。
学生さんでもないのに朝練ですか~。
私はこのオフもキャス練せずでした・・・。
12月1日からは早くも実釣モード全開で頑張ってきます♪
へなちょこキャストですから、射程圏外のライズは放置です(爆
学生さんでもないのに朝練ですか~。
私はこのオフもキャス練せずでした・・・。
12月1日からは早くも実釣モード全開で頑張ってきます♪
へなちょこキャストですから、射程圏外のライズは放置です(爆
Posted by みかん at 2008年11月29日 23:36
みかんさん、こんにちわ♪
12月からシーズンインだなんて、ええですね~。
たった2ヶ月ではオフにならんですなぁ。
私たちがオフの間に、アマゴの写真いっぱいの楽しい釣行記を読ませてくださいね。
12月からシーズンインだなんて、ええですね~。
たった2ヶ月ではオフにならんですなぁ。
私たちがオフの間に、アマゴの写真いっぱいの楽しい釣行記を読ませてくださいね。
Posted by narukawa119 at 2008年11月30日 12:45
こんにちは、初めてコメントさせて頂きます。
キャス連はどうしても寒い時期になってしまいますね
大変だけど来シーズンのことを考えて私も頑張って
やっています。
目の前が多摩川なのでそのまま鯉を狙ったりしますが
激シブの上にヘッポコなもんで凸りまくりです(笑)
神奈川県川崎市に在住のです。
宜しければ仲よくしてやって下さいね♪
キャス連はどうしても寒い時期になってしまいますね
大変だけど来シーズンのことを考えて私も頑張って
やっています。
目の前が多摩川なのでそのまま鯉を狙ったりしますが
激シブの上にヘッポコなもんで凸りまくりです(笑)
神奈川県川崎市に在住のです。
宜しければ仲よくしてやって下さいね♪
Posted by カバ at 2008年12月07日 11:47
カバさん、こんばんわ♪
初コメント、ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。
先ほどチラっとカバさんのブログを拝見しましたが、キャス練を始めるようになったきっかけが同じですね。
くそー!あと2mが届けばっ!という体験でフライ人生が変わりました(笑)
川で練習できるなんて、うらやましいです。「あの沈み石の上を狙うぞ」なんてシミュレーションがよりリアルにできるやろな。
こちらこそ、よろしくお願いします。
初コメント、ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。
先ほどチラっとカバさんのブログを拝見しましたが、キャス練を始めるようになったきっかけが同じですね。
くそー!あと2mが届けばっ!という体験でフライ人生が変わりました(笑)
川で練習できるなんて、うらやましいです。「あの沈み石の上を狙うぞ」なんてシミュレーションがよりリアルにできるやろな。
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by narukawa119
at 2008年12月07日 18:34
