ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月24日

逸品ツール、ダビングコーム

これはエルク・フリークの必需品だったかも。

ジェイド・リバー ダビングコーム。1,785円もしたけど。

逸品ツール、ダビングコーム

昨シーズンの盛期にはエルク一本で通していたのですが、あのウブ毛の処理が面倒ですよね。


これまでは、ニードルと指先でチマチマと脱毛処理(笑)をしていたのですが、どうしてもウブ毛が残ってしまって。

オフに入って、ショップのページを眺めていて見つけました。100均も見たのですがいいものがないんです。

このジェイドリバーは在庫切れの店も多かったのですが、運良く在庫を発見しました。

こちらが初使用したところ。

逸品ツール、ダビングコーム

1回でスパッと取れる!もはや感動的!

プラスチックだと起きる静電気もないし、櫛の抜けが非常に良いです。1本いっぽんが、まさに絶妙の間隔によるもの。普通の櫛と比べると、みょ~にちっこくてカワイイ。

EHCを巻くのが楽しくなりそう♪


タグ :タイング

このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(タイイング)の記事画像
名作フライ、べんじょアブ
オオマダラCDCスペント
CDCオオクマスペント
CDCスペントカディス
Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト)
コカゲのウィングは?
同じカテゴリー(タイイング)の記事
 名作フライ、べんじょアブ (2020-04-11 11:54)
 オオマダラCDCスペント (2020-03-29 13:17)
 CDCオオクマスペント (2020-03-11 22:29)
 CDCスペントカディス (2020-03-04 21:32)
 Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト) (2020-02-21 22:48)
 コカゲのウィングは? (2019-03-17 19:37)

この記事へのコメント
こんばんは
これ、すっごく便利ですよね。
私もロス出張時に同様のコーム、見つけて買っちゃいました。
(名前から記事リンク付けました。)私のはWasatchという米国メーカー。
たまたま、今日もEHC作るときに使いました。
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月24日 20:05
こんばんは

あっ 僕も全く一緒のコームもってます
代替えできる安物はいっぱいありますけど
やっぱり専門のコームがいいですよね
Posted by naoto8410naoto8410 at 2008年11月24日 20:22
jbopperさん、こんばんわ♪
このワサッチ(って言うのかな?)もウッドの作りがカッコイイですね。
サクっと取れる。こんないい気持ちが味わえるんなら、もっと早くに手に入れればよかったと思いましたよ。
Posted by narukawa119 at 2008年11月24日 20:59
naoto8410さん、再びです♪
おっ!持ってますか。
なんだかカッチョエエですよね。
機能的に優れたモノって、デザインもカッコよく見えてしまいます。
Posted by narukawa119 at 2008年11月24日 21:01
こんにちは!

私が知らないだけで、やっぱり便利なものがあるんですね!!
でも、ウブ毛でちょっとくらい浮力があるかと思って
指で適当に取って、残っても気にしませんでしたが…駄目ですかね?(汗)
Posted by もと at 2008年11月25日 12:21
こんにちは。
これ、欲しかったけどなかなか見つかんないですね。
仕方ないので、自分の髭用のコームを使ってます。
こちらはプラ製なので、刃こぼれが心配です。
エルクのアンダーはビンに保管してます。一杯になったけど・・
このコームどこか置いて無いでしょうか?
Posted by なみはやFFなみはやFF at 2008年11月25日 16:56
もとさん、こんばんわ♪
あの毛、どうなんでしょうね?・・・(汗)
少なくともこういう商品があるということは・・・ない方がいいのかな?・・・(汗)
間違いなく便利ですよ。
Posted by narukawa119 at 2008年11月25日 20:47
なみはやFFさん、こんばんわ♪
いろんなショップ探しましたよ~。
プラスチックのは在庫があったんですが、こういうのはこのジェイドリバーとワサッチしか見当たらないんですよね。
なんでやろ、そこそこニーズがあって単価も高いんですけどねぇ。
Posted by narukawa119 at 2008年11月25日 21:11
こんばんは。

私は地道に手でやってます。
プラだと静電気が発生しちゃうんですね。
今度見かけたら買ってみよう♪
Posted by みかん at 2008年11月26日 01:54
みかんさん、こんばんわ♪
「地道」ってのがいいですね。
しょっちゅう巻くようになって効率性に目覚めてしまいました(笑)
これええっすよ~。
Posted by narukawa119 at 2008年11月26日 22:38
こんばんは!
今のところは指で、時には古い歯ブラシで
産毛をとってます^^;
でもこのくしを一度使うと癖になりそうですね^^
Posted by まつやん at 2008年11月27日 21:51
まつやんさん、こんばんわ♪
歯ブラシちゅう方もいるんですなぁ。
結構みなさん、苦労されているようで。私はこれまではニードルで梳いてました。
これは便利ですよ~。ほんとにこれまでの苦労がアホくさくなりまっせ(笑)
Posted by narukawa119 at 2008年11月27日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逸品ツール、ダビングコーム
    コメント(12)