ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月08日

バラの新芽(3月8日)

今日は少し風がありますが、春めいた暖かさがあります。

新芽の葉が開き始めました。ハイブリッドティー・ローズの「ウィスキー」です。

バラの新芽(3月8日)


バラの新芽(3月8日)

こっちは「ラ・フランス」ですが、ウィスキーより日当たりが悪いところに植えたためか、すこーし芽が顔を出し始めたところです。
バラの新芽(3月8日)

「うどんこ病」の薬を吹きつけました。この春3回目になります。つるバラで味わった苦労を繰り返さないように。



このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
すっかり春の庭
いつの間にかバラ園か?
春満開
開花の季節
手作りガーデン、3回目の春の息吹
バラの新芽(2月24日)
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 すっかり春の庭 (2009-05-02 09:43)
 いつの間にかバラ園か? (2008-06-02 20:42)
 春満開 (2008-04-27 13:02)
 開花の季節 (2008-04-13 15:25)
 手作りガーデン、3回目の春の息吹 (2008-03-16 13:12)
 バラの新芽(2月24日) (2008-02-24 12:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラの新芽(3月8日)
    コメント(0)