2015年03月21日
いやー失敗・・・
花粉症か風邪か良く分からない症状でフラフラしつつ、今シーズン初の長良川水系に行ってまいりました。
いつもの吉田川支流、ですが、今年は雪が多かったのですね。本日も昼間は156号沿いの温度計が20℃を示す中、かなりの増水。
明らかに雪シロが入りこんでいます。

てなことで、まったく反応なし。
ウデかなぁ。でも魚っけなかったしなぁ・・・
餃子飯店で五目焼きそば食べて、昼過ぎには帰路につきました。
うーむ・・・
いつもの吉田川支流、ですが、今年は雪が多かったのですね。本日も昼間は156号沿いの温度計が20℃を示す中、かなりの増水。
明らかに雪シロが入りこんでいます。

てなことで、まったく反応なし。
ウデかなぁ。でも魚っけなかったしなぁ・・・
餃子飯店で五目焼きそば食べて、昼過ぎには帰路につきました。
うーむ・・・
Posted by narukawa119 at 17:35│Comments(5)
│2015長良川水系
この記事へのコメント
こんばんわ~
ご無沙汰しております(汗
今年は雪が多かったですよね~。
僕もぼちぼち長良川各支流に出陣しようかと思ってたところですが・・・
まだちょっと早いみたいですね・・・。
4月にならないと無理かなぁ。
ご無沙汰しております(汗
今年は雪が多かったですよね~。
僕もぼちぼち長良川各支流に出陣しようかと思ってたところですが・・・
まだちょっと早いみたいですね・・・。
4月にならないと無理かなぁ。
Posted by massa520 at 2015年03月22日 22:05
massa520さん、こんばんわ♪
いやー、この日はポカポカ、週半ばからの気温上昇もあってか、黄緑色の雪シロ増水でした。
吉田川の支流でもこれでしたから。
まだまだ渓沿いに雪が残ってましたので、4月中旬くらいですかね。
いやー、この日はポカポカ、週半ばからの気温上昇もあってか、黄緑色の雪シロ増水でした。
吉田川の支流でもこれでしたから。
まだまだ渓沿いに雪が残ってましたので、4月中旬くらいですかね。
Posted by narukawa119
at 2015年03月23日 22:48

こんばんは
気温が上がっても、水温が上がらないうちは
渋いですね
週末は蒲田に行く予定です
温泉メインですが、フライで遊んで来ます
気温が上がっても、水温が上がらないうちは
渋いですね
週末は蒲田に行く予定です
温泉メインですが、フライで遊んで来ます
Posted by ※※の見習い
at 2015年03月23日 22:56

※※の見習いさん、こんばんわ♪
やっぱりこの時期はガマタに行くべきでしたわ。
釣果が上がるといいですね!
やっぱりこの時期はガマタに行くべきでしたわ。
釣果が上がるといいですね!
Posted by narukawa119
at 2015年03月25日 22:11

※※の見習いさん、こんばんわ♪
やっぱりこの時期はガマタに行くべきでした(汗)
釣果をお祈りしておりますね♪
やっぱりこの時期はガマタに行くべきでした(汗)
釣果をお祈りしておりますね♪
Posted by narukawa119
at 2015年03月25日 22:12
