2012年08月25日
真夏の源流と新レンズ
朝、林道の入り口に短パンTシャツで到着したら寒かった。下界より-10℃ほど。しかし林道を歩きだすと汗だく(汗)
今回は、アブク銭によって思い切って手に入れた新しいレンズで撮るのも楽しみでした。
やや渇水で渓は本調子ではありませんでしたが、この源流のイワナは本当に美しい。
このレンズを使って、どんな絵が撮れるのか・・・
今日のベストショットは、これかなぁ。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/800,ISO200
今回は、アブク銭によって思い切って手に入れた新しいレンズで撮るのも楽しみでした。
やや渇水で渓は本調子ではありませんでしたが、この源流のイワナは本当に美しい。
このレンズを使って、どんな絵が撮れるのか・・・
今日のベストショットは、これかなぁ。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/800,ISO200
これは相変わらずいつもの構図。工夫がない・・・

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/160,ISO200
これも、もう一工夫欲しい気がする。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/500,ISO200
レンズは予想通りのキレと色乗り。それに使い手のウデが追いついていないなぁ。
帰りに高山の町の食堂でオムライスを食べてきました。思った通りのオムライスでうまかった~♪ ボリュームが多くて腹いっぱいすよ。

店の写真は思いっきりピンがズレた(汗)、すんません。


D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/160,ISO200
これも、もう一工夫欲しい気がする。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/500,ISO200
レンズは予想通りのキレと色乗り。それに使い手のウデが追いついていないなぁ。
帰りに高山の町の食堂でオムライスを食べてきました。思った通りのオムライスでうまかった~♪ ボリュームが多くて腹いっぱいすよ。

店の写真は思いっきりピンがズレた(汗)、すんません。

Posted by narukawa119 at 22:29│Comments(4)
│2012A川
この記事へのコメント
一枚目の写真 水の音が聴こえてきそうな臨場感ですなぁ
あんなうまいオムライス、初めて食わせてもらいましたわ、腹いっぱいでキツかったです
あんなうまいオムライス、初めて食わせてもらいましたわ、腹いっぱいでキツかったです
Posted by fielder
at 2012年08月26日 22:29

確かに色が鮮やかに感じる。
オムライスにえらく感動してもらったようで(汗)、また行かなあきませんな~。
他にも、トンテキ丼だったか、魅力的なメニューがあったような気がする。
オムライスにえらく感動してもらったようで(汗)、また行かなあきませんな~。
他にも、トンテキ丼だったか、魅力的なメニューがあったような気がする。
Posted by narukawa119
at 2012年08月26日 22:48

こんばんは〜
美味しそうなオムライスですね♪
9月にあの川でアマゴを狙いに行く予定ですので
その時に立ち寄ってみようかな〜
美味しそうなオムライスですね♪
9月にあの川でアマゴを狙いに行く予定ですので
その時に立ち寄ってみようかな〜
Posted by naoto8410
at 2012年08月28日 20:04

naoto8410さん、こんばんわ♪
オーソドックスなうまさですよ~。
凝った料理ではありませんが、懐かしくて腹いっぱい。
ぜひぜひ~。
オーソドックスなうまさですよ~。
凝った料理ではありませんが、懐かしくて腹いっぱい。
ぜひぜひ~。
Posted by narukawa119 at 2012年08月28日 23:33