ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月06日

ジョーが折れた!

バイスのジョーがポッキリと。
ジョーが折れた!

ダイナキングのプロフェッショナルを使い始めて12年になります。


ジョーは消耗品というのは良く聞くのですが、こういうことなんですね。

先端も少し欠けたりしていました。しかし、小さいフックを留める際には何ら問題なく、むしろ太いフックの際にずれることがありました。

#6という太さは、もしかしたら初めてだったかもしれません。

#6のマドラー・ミノーを巻こうとフックを留めた時に、なんか、カッチンって言ったんですよね。

そしたらジョーの先端が開かなくなって、なんでやろ?って思ってジョーを抜いて汚れを取ったいたら、ポッキンと・・・折れた根っこのところが弱っていたんでしょうね。

スタンダードタイプを使っていたのですが、今度はミッジ・ジョーにしてみました。こんなん昔からあったっけ?

ジョーが届くまでのこの3日間、早く巻きたくて巻きたくて・・・タイイング・ジャンキーなんかな?(笑)

ジョーが折れた!

すごくカリッとしたシャープな先端になった!(笑)
ジョーが折れた!

一つだけフックを留めてみただけですが、具合は非常に良さそうです。全くズレずにビンビンしてもカッチリ留ってます。



このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(タイイング)の記事画像
名作フライ、べんじょアブ
オオマダラCDCスペント
CDCオオクマスペント
CDCスペントカディス
Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト)
コカゲのウィングは?
同じカテゴリー(タイイング)の記事
 名作フライ、べんじょアブ (2020-04-11 11:54)
 オオマダラCDCスペント (2020-03-29 13:17)
 CDCオオクマスペント (2020-03-11 22:29)
 CDCスペントカディス (2020-03-04 21:32)
 Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト) (2020-02-21 22:48)
 コカゲのウィングは? (2019-03-17 19:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジョーが折れた!
    コメント(0)