2009年10月04日
キャス練日和のいい天気
いやー、いい天気。
今日は地区の運動会、スポーツの秋ですなぁ。
さっきキャス練から帰ってきて、昼にはビール。食欲の秋でもあります(違うか)
そして、キャス練のシーズン。
出がけに東知憲さんの「フライキャスティング・ベーシックス2」を見てモチベーションを上げてから向かいました。
相変わらずテーマは同じですが、
・ティップの軌跡
・ロッドにアクセルをつけて荷重をかける
この2点に注意して1時間ほど肩慣らしを。
うーん、このオフのスタートとしては、こんなもんかなぁ。軌跡がぶれるのでループが安定しませんなぁ。
ま、ぼちぼちです。

D90&A16NⅡ,17mm(35mm換算25mm),F4.0,ISO200,1/500,by SILKYPIX
今日は地区の運動会、スポーツの秋ですなぁ。
さっきキャス練から帰ってきて、昼にはビール。食欲の秋でもあります(違うか)
そして、キャス練のシーズン。
出がけに東知憲さんの「フライキャスティング・ベーシックス2」を見てモチベーションを上げてから向かいました。
相変わらずテーマは同じですが、
・ティップの軌跡
・ロッドにアクセルをつけて荷重をかける
この2点に注意して1時間ほど肩慣らしを。
うーん、このオフのスタートとしては、こんなもんかなぁ。軌跡がぶれるのでループが安定しませんなぁ。
ま、ぼちぼちです。

D90&A16NⅡ,17mm(35mm換算25mm),F4.0,ISO200,1/500,by SILKYPIX
Posted by narukawa119 at 12:30│Comments(12)
│キャスティング
この記事へのコメント
エライ!!
シーズンオフ中の正当なフライフィッシャーの過し方。
精進していますね。私も見習わなくては。
シーズンオフ中の正当なフライフィッシャーの過し方。
精進していますね。私も見習わなくては。
Posted by janice at 2009年10月04日 12:42
janiceさん、どもども♪
でへへ、ありがとうございます~。
精進というか、シーズン中に遠くのライズにうまくフライを放りこめないのがくやしいからなんですよね。あんなんとれたら最高なんだけどなぁって。
でも、なかなか一朝一夕では上達しませんねぇ。
でへへ、ありがとうございます~。
精進というか、シーズン中に遠くのライズにうまくフライを放りこめないのがくやしいからなんですよね。あんなんとれたら最高なんだけどなぁって。
でも、なかなか一朝一夕では上達しませんねぇ。
Posted by narukawa119
at 2009年10月04日 12:55

こんばんわ。
おぉー。
さっそくキャス練ですね!
という僕も今日の午後はキャス練してました(笑)。
でも、渓流癖がついていてぜんぜんダメですね。ティップはバラバラ、ループは不安定…。
僕も、ぼちぼちいきたいと思います(笑)。
おぉー。
さっそくキャス練ですね!
という僕も今日の午後はキャス練してました(笑)。
でも、渓流癖がついていてぜんぜんダメですね。ティップはバラバラ、ループは不安定…。
僕も、ぼちぼちいきたいと思います(笑)。
Posted by massa520 at 2009年10月04日 19:59
こんばんは。
早速キャス練ですね。
私は月末のスクールからかな(^^;
スクール終わってもしないかも(ナンノタメノスクールジャ・・・
早速キャス練ですね。
私は月末のスクールからかな(^^;
スクール終わってもしないかも(ナンノタメノスクールジャ・・・
Posted by みかん
at 2009年10月04日 20:19

narukawa119さん こんばんは~
早速のキャス練お疲れ様でした~
ティップの軌跡って意識しててもなかなか癖が抜けないですよね
僕も10月から本格的なキャス練に参加するつもりで
narukawaさん見習って頑張らなくちゃ~
早速のキャス練お疲れ様でした~
ティップの軌跡って意識しててもなかなか癖が抜けないですよね
僕も10月から本格的なキャス練に参加するつもりで
narukawaさん見習って頑張らなくちゃ~
Posted by naoto8410
at 2009年10月04日 21:27

みかんさん、こんばんわ♪
オフに入ってヒマということもありまして・・・(汗)
スクール、楽しみですね。
オフに入ってヒマということもありまして・・・(汗)
スクール、楽しみですね。
Posted by narukawa119
at 2009年10月04日 22:00

こんばんわ~
おぉ、やっぱフライマンというのはオフはキャス練するんですねぇ。
僕がへっぽこな理由が今わかりました。(^_^;)
解禁まで悶々と過ごすのが僕の日課で~す。
おぉ、やっぱフライマンというのはオフはキャス練するんですねぇ。
僕がへっぽこな理由が今わかりました。(^_^;)
解禁まで悶々と過ごすのが僕の日課で~す。
Posted by おぐろ
at 2009年10月04日 22:07

naoto8410さん、こんばんわ♪
だめですねぇ、軌跡は、ふらつく、大きくなる、その他もろもろ・・・
やっぱり練習して少しずつ安定させるしかないので、こつこつやりますわ。
naoto8410さんも、一緒にやりましょー!
だめですねぇ、軌跡は、ふらつく、大きくなる、その他もろもろ・・・
やっぱり練習して少しずつ安定させるしかないので、こつこつやりますわ。
naoto8410さんも、一緒にやりましょー!
Posted by narukawa119
at 2009年10月04日 22:08

massa520さん、こんばんわ♪(順番飛ばしちゃってしまいました(汗))
そうなんですよね、天然河川ではあんまし投げないもんで、適当にキャストする悪い癖がついちゃってますね。
ぼちぼちですね。
そうなんですよね、天然河川ではあんまし投げないもんで、適当にキャストする悪い癖がついちゃってますね。
ぼちぼちですね。
Posted by narukawa119
at 2009年10月04日 22:10

おぐろさん、こんばんわ♪
釣るには、足で稼ぐ、キャストで稼ぐ、さあどっち?(笑)
両方追いかけますよん。
華麗に飛ばしたいです!
釣るには、足で稼ぐ、キャストで稼ぐ、さあどっち?(笑)
両方追いかけますよん。
華麗に飛ばしたいです!
Posted by narukawa119
at 2009年10月04日 22:13

ご無沙汰してます。
やってますねェ~♪
オフの正しい過ごし方はヤッパリ
キャス連!
narukawa119さんの熱意には頭がさがります。
そろそろ私も始めないと・・・・
ループがとんでもないことになってるんだろうな(笑)
やってますねェ~♪
オフの正しい過ごし方はヤッパリ
キャス連!
narukawa119さんの熱意には頭がさがります。
そろそろ私も始めないと・・・・
ループがとんでもないことになってるんだろうな(笑)
Posted by カバ at 2009年10月06日 20:47
カバさん、こんばんわ♪
痛み入ります(笑)、オフはヒマなもんですからね(汗)
なっかなか上達しません!
渓流では適当にキャストしちゃうんでダメですねぇ。
カバさんも正当なオフの過ごし方をぜひ(笑)
痛み入ります(笑)、オフはヒマなもんですからね(汗)
なっかなか上達しません!
渓流では適当にキャストしちゃうんでダメですねぇ。
カバさんも正当なオフの過ごし方をぜひ(笑)
Posted by narukawa119 at 2009年10月06日 21:35