ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月06日

イトシロ、再び

連休最終日、再びの石徹白でした。

イトシロ、再び

厳しい条件を覚悟していましたが、思いのほか楽しかった~。


反転流でグ~(笑)なサイズ。
同行したfielderさんとエド・はるみさんの話題で盛り上がりまして・・・(汗)

イトシロ、再び

日和も良くピクニック気分の釣行でした。

イトシロ、再び

今日は、夕方5時前くらいから、ハッチが激しくなりイブニングが始まったようで、暗くなった直後のいつものプライムタイムの方は不発という不思議なパターンでした。

でも、イブニング~、だったから、まいっか(笑)


タグ :石徹白

このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(2008石徹白C&R)の記事画像
イトシロ、ミタビ
20:00にETCゲート入り、さて割引は?
同じカテゴリー(2008石徹白C&R)の記事
 イトシロ、ミタビ (2008-05-28 22:20)
 20:00にETCゲート入り、さて割引は? (2008-04-19 23:57)

この記事へのコメント
こんばんは!

GWの最終日でも
元気に飛び出すイワナと良い天気!!
最高ですね~^^
Posted by もと at 2008年05月06日 23:42
こんばんは。

GWで人が多そう! って感じで意外とみんなが敬遠しちゃったんでしょうかねぇ。
春の陣の頃には魚達もプレッシャーから更に解放されて、爆釣できるといいな♪
Posted by みかん at 2008年05月07日 01:28
おはようございます。
やっぱり、最終日はじっとしてられまへんなア・・・
GWの釣客がみなさんお帰りになる頃は、魚も
安心して出てくるのでしょうね。
グッドサイズのイワナです。お見事
Posted by なみはやFF at 2008年05月07日 10:23
こんにちは。
まさに「グゥ~~」っすね。
厳しいことを予測して、ハイキング気分・・。
オーラが出ていなかったのが良かったのかな(笑)
私もこんな精悍な顔をした岩魚を釣りたいっす。
Posted by ken@フライマンの詩 at 2008年05月07日 13:10
こんにちは。

有名河川はGW中はかなり厳しい状況かと思いますが
綺麗なイワナをゲットするあたり流石ですね~。
Posted by mario. at 2008年05月07日 16:08
もとさん、こんばんわ。
いや~、おかげさまで、バシャッーって出るとドキドキしちゃいますね。
天気も良かったし、楽しませてもらいました。
3月のガマタでの苦労がありましたからね~。
でも、ガマタのリベンジもしたいです。
Posted by narukawa119 at 2008年05月07日 19:23
みかんさん、こんばんわ。
連休前半は、どうだったんでしょうかね?
昨日が、たまたまだったのかな~。
これから真夏までの間が、イトシロの一番いい時期だと思いますよ~。
ヒゲナガのスーパーハッチ、ぜひ体験してください。
Posted by narukawa119 at 2008年05月07日 19:25
こんばんわ!

GWは毎年敬遠していたのですが、グッドな岩魚君ですね~~!(羨
GW中私は、エド・はるみの信者な子供達とブッキング!!でした。(汗
かなりストレス溜まってるな~~!(笑
Posted by Y.yoshi at 2008年05月07日 19:27
なみはやFFさん、こんばんわ。
GWって、釣り場も道も混んでいそうで、あかんな~って思っているのですが、やっぱり我慢しきれませんでしたわ(笑)
たまにしか釣れない釣り人に、お魚さんもやさしかったみたいです。
Posted by narukawa119 at 2008年05月07日 19:28
kenさん、こんばんわ。
厳しいだろうな~、でも・・・ちこっとは釣れて欲しいな~って思ってたりして(笑)
その分、殺気が出てなかったすかね?
このイワナがバシャッと出た瞬間・・・、アドレナリンが出ますね~。
Posted by narukawa119 at 2008年05月07日 19:31
mario.さん、こんばんわ。
たぶん、ツイていたんでしょう。
前日夜にちょこっと雨が降ったようですし、少し冷え込んだ翌日でポッカポッカでしたから。
あれは初体験だったな~。夕方5時まえころ、日差しが夕日っぽくなったかなといった時間だったのに、急に魚がフライを見に来るようになりました。
Posted by narukawa119 at 2008年05月07日 19:35
Y.yoshiさん、こんばんわ。
私が思うに、エド・はるみさんて、四十前後以上にウケてるんちがう?
見てると、あほくさ~って思うんですが、あの「ぐ~」ってフレーズ、頭にこびりついちゃってまして・・・
子供にも受けてるんですか?私の説は違ったか?(笑)
Posted by narukawa119 at 2008年05月07日 19:38
narukawa119さん、こんばんわ。

今シーズンは、年券を購入した庄川にどうしても足が向かってしまい…。
石徹白はまだ行ってません。。。
そろそろ、チャレンジしてみたくなってきました。

それにしても、イワナのアングル”グ~ゥ”ですね!!
Posted by massa520 at 2008年05月07日 21:59
こんばんは!

写真の青空も綺麗だし、魚もいい型ですね。
まさにグゥ・グゥ・グゥ~じゃないですか!(笑)
もうイブニングも楽しめるのですね。いいなぁ~。
Posted by takao at 2008年05月08日 01:44
massa520さん、こんばんわ。
庄川か~、この2年ほど疎遠になってるな~。
行かないかんなぁと思いつつ、ついイブニングが面白い石徹白に行っちゃいます。
もう少したってからしばしの間が、イトシロの最高のシーズンですよ~。
「グ~」に反応する人って、意外と多いんですなぁ・・・(笑)
Posted by narukawa119 at 2008年05月08日 20:49
takaoさん、こんばんわ。
空の青さが違いますね。天候がいいと気持ちいいすね~。
「グゥ・グゥ・グゥ~」ときましたか(笑)
まだまだ奥が深い、エド・はるみさん!
ヒゲナガのイブニングを体験すると、夢よもう一度!です。
Posted by narukawa119 at 2008年05月08日 20:52
こんばんは!
GW中、いじめられていたイワナ君も
空腹に耐え切れずおいしそうに浮いている
フライにばくっといっちゃったんですかね^^
いずれにしても良型イワナ、グ~ですね!
Posted by まつやん at 2008年05月10日 21:57
まつやんさん、どもども。
はい、グ~でした(笑)
前日雨が降ったのもよかったのかもしれませんが、予想外に楽しめました。
グゥ~~~なイワナちゃん、もっと釣りたいですな~。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2008年05月11日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イトシロ、再び
    コメント(18)