2008年04月19日
20:00にETCゲート入り、さて割引は?
イブニングを終えてイトシロを発ったのが19:30頃。
もう諦めていた。ゆったりと運転していた。
谷を降りてくると19:50だった。ここで色気が出てしまった。
「10分でインターチェンジまで着くか?」
残り3分で信号が4つ。
やばいと思ったが、3つ連続して目の前で青に変わった。
残る1つ。時計は19:59。残された時間は1分。
しばらく手前で赤だった。横切る方の信号を見ると、そっちも赤。
「4つも続くとは、奇跡か~」と思ったら、横切る方が青に変わった。
終わった・・・
同行したfielderさん、「もしかして8:00までかも」
その手があったかぁ?
もう諦めていた。ゆったりと運転していた。
谷を降りてくると19:50だった。ここで色気が出てしまった。
「10分でインターチェンジまで着くか?」
残り3分で信号が4つ。
やばいと思ったが、3つ連続して目の前で青に変わった。
残る1つ。時計は19:59。残された時間は1分。
しばらく手前で赤だった。横切る方の信号を見ると、そっちも赤。
「4つも続くとは、奇跡か~」と思ったら、横切る方が青に変わった。
終わった・・・

同行したfielderさん、「もしかして8:00までかも」
その手があったかぁ?
信号が変わり、ブーっと走って通過。その3秒ほど後にGPSナビが20:01に変わった。
さて、どうなるか・・・
と、前振りが長くなってしまいましたが、今シーズン初のイトシロに行ってきました。

四日市では木曜にまとまった雨がふったので、かなりの増水を覚悟して出撃しましたが、意外と大丈夫でした。
今日はイトシロもぽかぽかで気持ち良い釣りになりました。

気持ちいいアマゴも釣れたし。

で・・・ETCの通勤割引は・・・「せん・にひゃくえん・で・す・」
ラックィ!
帰り道の峠で、白い小さなうさぎさんがぴょこぴょこ跳ねるのを見て、ついてるな~って思ったとおりでした。
さて、どうなるか・・・
と、前振りが長くなってしまいましたが、今シーズン初のイトシロに行ってきました。

四日市では木曜にまとまった雨がふったので、かなりの増水を覚悟して出撃しましたが、意外と大丈夫でした。
今日はイトシロもぽかぽかで気持ち良い釣りになりました。

気持ちいいアマゴも釣れたし。

で・・・ETCの通勤割引は・・・「せん・にひゃくえん・で・す・」
ラックィ!
帰り道の峠で、白い小さなうさぎさんがぴょこぴょこ跳ねるのを見て、ついてるな~って思ったとおりでした。
タグ :石徹白
Posted by narukawa119 at 23:57│Comments(22)
│2008石徹白C&R
この記事へのコメント
こんばんは
石徹白だぁ~!
今年はリベンジに燃えてます。(笑)
ETCは、20時1分を越えなければ、大丈夫なのですね。
非常にためになります。実験、ありがとうございました。(笑)
石徹白だぁ~!
今年はリベンジに燃えてます。(笑)
ETCは、20時1分を越えなければ、大丈夫なのですね。
非常にためになります。実験、ありがとうございました。(笑)
Posted by hajihadu at 2008年04月20日 00:50
こんばんは
石徹白はもう良さそうですね。
ぼちぼち、出撃したくなってきました。
う〜〜ん、よい面構えのアマゴですね。
ETC、私は一分に泣きました。(泣
その日の釣果は‥‥当然「ぼ」でした。(涙;
石徹白はもう良さそうですね。
ぼちぼち、出撃したくなってきました。
う〜〜ん、よい面構えのアマゴですね。
ETC、私は一分に泣きました。(泣
その日の釣果は‥‥当然「ぼ」でした。(涙;
Posted by sinzan at 2008年04月20日 01:34
おはようございます
石徹白ももう釣りができるんですね
ってことは九頭竜水系でも釣りができるのかな?
GWに僕もいこっかな
石徹白ももう釣りができるんですね
ってことは九頭竜水系でも釣りができるのかな?
GWに僕もいこっかな
Posted by naoto8410
at 2008年04月20日 09:24

hajihaduさん、こんにちわ。
でへへ、ちょっと早いかなと思ったのですが出撃しちゃいました。
イトシロ、楽しませてもらいましたよ。
これから本格的なイブニングの季節になると諦めちゃうんですが、この時期は微妙なタイミングになる方も多いでしょうから、お役に立ててもらえばと(笑)
もうちょっと余裕を残したうえで運転はしてくださいね。
(私は流れに乗った運転でしたよ~)
でへへ、ちょっと早いかなと思ったのですが出撃しちゃいました。
イトシロ、楽しませてもらいましたよ。
これから本格的なイブニングの季節になると諦めちゃうんですが、この時期は微妙なタイミングになる方も多いでしょうから、お役に立ててもらえばと(笑)
もうちょっと余裕を残したうえで運転はしてくださいね。
(私は流れに乗った運転でしたよ~)
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 11:38
sinzanさん、こんにちわ。
それはそれはゴシュウショウさまです。
私のほうはラッキーで、ごめんちゃいです。
最後の信号で横切る方が赤に変わった瞬間は、fielderさんと苦笑したりして、そいでもって最後にも爆笑。
ま、ガマタでの修行の釣りと違って、昨日は余裕がありましたから(笑)
それはそれはゴシュウショウさまです。
私のほうはラッキーで、ごめんちゃいです。
最後の信号で横切る方が赤に変わった瞬間は、fielderさんと苦笑したりして、そいでもって最後にも爆笑。
ま、ガマタでの修行の釣りと違って、昨日は余裕がありましたから(笑)
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 11:42
naoto8410さん、こんにちわ。
そっちも候補ですね~。GW前に行きたいな~。
でも釣行が続いたからなぁ、さぁ困った困った(笑)
いい季節に入りましたね。
そっちも候補ですね~。GW前に行きたいな~。
でも釣行が続いたからなぁ、さぁ困った困った(笑)
いい季節に入りましたね。
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 11:48
こんにちわ!
手に汗握るETC記事笑っちゃいました。
でもその気持ちとってもよくわかるな~~~!(笑
木曽方面へ釣りに行くと間違いなくアウトなんだよね!
それにしても石徹白、もう春のようですね。
気持ちの良いアマゴ羨ましいです。
手に汗握るETC記事笑っちゃいました。
でもその気持ちとってもよくわかるな~~~!(笑
木曽方面へ釣りに行くと間違いなくアウトなんだよね!
それにしても石徹白、もう春のようですね。
気持ちの良いアマゴ羨ましいです。
Posted by Y.yoshi at 2008年04月20日 14:18
こんにちは!
高速料金も1分違うと大きな差が出ますから
まさにラッキーでしたね♪
それにしても良いアマゴだな~^^
ところで『イトシロ』って『伊○四郎』に聞こえるのは
私だけでしょうか…?(爆)
高速料金も1分違うと大きな差が出ますから
まさにラッキーでしたね♪
それにしても良いアマゴだな~^^
ところで『イトシロ』って『伊○四郎』に聞こえるのは
私だけでしょうか…?(爆)
Posted by もと at 2008年04月20日 17:12
Y.yoshiさん、こんばんわ。
あの10分間は、イブニングタイムを上回るスリリングでした。金がかかってましたから(笑)
そうなんですよね~、木曽方面はその点がな~。
ようやく春の釣りが始まりましたね。
あの10分間は、イブニングタイムを上回るスリリングでした。金がかかってましたから(笑)
そうなんですよね~、木曽方面はその点がな~。
ようやく春の釣りが始まりましたね。
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 18:34
もとさん、こんばんわ。
おっと、イトーシローときましたか!棒が多いだけで違うもんですな~(笑)
このアマゴ、そんなに大きくないんですよ。8寸あるかないかでしたが、木曽のタナビラっぽい、平たくて体高もあるグッドコンディションでした。
おっと、イトーシローときましたか!棒が多いだけで違うもんですな~(笑)
このアマゴ、そんなに大きくないんですよ。8寸あるかないかでしたが、木曽のタナビラっぽい、平たくて体高もあるグッドコンディションでした。
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 18:38
こんばんは。
滑り込みセーフってやつですね。
おめでとうございます。
ところで・・良い面構えのアマゴですね。
根性入ってますよ。
オレンジの斑点・・それは昨年、あの日の思い出でもあります。
一枚目の構図・・良いですね。こういう写真好きです。
滑り込みセーフってやつですね。
おめでとうございます。
ところで・・良い面構えのアマゴですね。
根性入ってますよ。
オレンジの斑点・・それは昨年、あの日の思い出でもあります。
一枚目の構図・・良いですね。こういう写真好きです。
Posted by ken@フライマンの詩 at 2008年04月20日 22:13
kenさん、こんばんわ。
根性ですか、なるほど。
なんだか怒ったような顔してますね。
一枚目は、ああ春の渓だな~、気持ちいいな~、と思ったときのショットです。
根性ですか、なるほど。
なんだか怒ったような顔してますね。
一枚目は、ああ春の渓だな~、気持ちいいな~、と思ったときのショットです。
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 22:21
こんばんは!
ETC、勉強になりました!
確かに1分で大きな差ですからね。
でも急ぎすぎて事故になったら
それどころではないので、
くれぐれも安全運転で行きましょう!
(自戒の意味も込めて^^;)
ETC、勉強になりました!
確かに1分で大きな差ですからね。
でも急ぎすぎて事故になったら
それどころではないので、
くれぐれも安全運転で行きましょう!
(自戒の意味も込めて^^;)
Posted by まつやん at 2008年04月20日 22:48
まつやんさん、こんばんわ。
はい!もちろんです。
運転にも釣りにも、余裕が必要ですね。
はい!もちろんです。
運転にも釣りにも、余裕が必要ですね。
Posted by narukawa119 at 2008年04月20日 23:15
こんばんは!
ETC、本当に時間ピッタリで割引が変わるんで、ムカつきますヽ(`Д´)ノ
渋滞でAM8:03に通過したことがありますが、
今思い出しても腹が立ちます(笑)
でも、ETC割引は大きいですよ!
事前に距離を調べて、途中下車する事もありますよ(^^)b
ETC、本当に時間ピッタリで割引が変わるんで、ムカつきますヽ(`Д´)ノ
渋滞でAM8:03に通過したことがありますが、
今思い出しても腹が立ちます(笑)
でも、ETC割引は大きいですよ!
事前に距離を調べて、途中下車する事もありますよ(^^)b
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年04月20日 23:38

こんばんは~
ETCギリギリのその気持ち…
解ります!
キッカリの時間はセーフだったんですか~
知らなかった…
男前なアマゴの上の画像、(コケに芽が出てる感じのヤツ)
凄くいい感じですよ!(^^)
ETCギリギリのその気持ち…
解ります!
キッカリの時間はセーフだったんですか~
知らなかった…
男前なアマゴの上の画像、(コケに芽が出てる感じのヤツ)
凄くいい感じですよ!(^^)
Posted by sugonemu at 2008年04月21日 00:39
narukawa119さん、こんばんは
以前、朝の割引時間帯に9:00ギリギリに滑り込もうと激走して行ったら、「カード入れ忘れ」車がいて入り口渋滞発生で大ブーイングだったときがありますよ。
急いでも、カードはお忘れなく・・ですね。
それでは、また。
以前、朝の割引時間帯に9:00ギリギリに滑り込もうと激走して行ったら、「カード入れ忘れ」車がいて入り口渋滞発生で大ブーイングだったときがありますよ。
急いでも、カードはお忘れなく・・ですね。
それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年04月21日 01:07
こんばんは。
なるほど、ジャストタイムは割引適用なんですね。
これからは諦めずにぶっ飛ばしてインター目指しちゃいます♪
hajihaduさん企画 春の陣 に向けて、今後もレポお願いしますね♪
なるほど、ジャストタイムは割引適用なんですね。
これからは諦めずにぶっ飛ばしてインター目指しちゃいます♪
hajihaduさん企画 春の陣 に向けて、今後もレポお願いしますね♪
Posted by みかん at 2008年04月21日 02:08
Kawatombo Kenさん、こんばんわ♪
割引、大きいですね。
私なんか、必ず100k以内になるように、乗るICを調整してます。
帰りは途中下車もしょっちゅうですよ~。
割引、大きいですね。
私なんか、必ず100k以内になるように、乗るICを調整してます。
帰りは途中下車もしょっちゅうですよ~。
Posted by narukawa119 at 2008年04月21日 23:15
sugonemuさん、こんばんわ♪
おほめいただき、恐縮です。
最近、こうしたひと工夫を心がけてます。
でもなかなか難しいですね。それなりは、何枚かに一枚です。
おほめいただき、恐縮です。
最近、こうしたひと工夫を心がけてます。
でもなかなか難しいですね。それなりは、何枚かに一枚です。
Posted by narukawa119 at 2008年04月21日 23:17
ナカモトさん、こんばんわ♪
それはショックかもしれんですな~。
私はいつも、事前に「声だし確認」してますよ~。
それはショックかもしれんですな~。
私はいつも、事前に「声だし確認」してますよ~。
Posted by narukawa119 at 2008年04月21日 23:20
みかんさん、こんばんわ♪
オイオイ、飛ばしちゃイヤよ~。
気を付けてくださいね~。
イトシロは、この時期はあと何回か行くかもしれません。
期待にそうことができるかな~?
オイオイ、飛ばしちゃイヤよ~。
気を付けてくださいね~。
イトシロは、この時期はあと何回か行くかもしれません。
期待にそうことができるかな~?
Posted by narukawa119 at 2008年04月21日 23:27