ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月16日

どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ

今シーズン二度目の宿泊ガマタでしたが、前回は二日目に荒天で釣りをせず、今回は初日に大増水、うーんコンディションが・・・(泣)

前夜に50mmを超える雨量があり、ただでさえ積雪の多い今年の雪を大量に融かしたのか、50mm程度にしてはものすごい大増水。

初日は太刀打ちできず、早めに宿に入って夕食の「奈賀勢」さんへ。

テッチャンのうどん&ラーメン入りと豆腐ステーキ。ウマ。

どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ

どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ

今朝は、「温泉民宿お宿のざわ」さんの朝食でごはん3杯(笑)の腹ごしらえをして。ホウバ味噌とむちゃくちゃ新鮮な卵で玉子かけごはんはそりゃぁもう美味かったす。

どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ

それにしてもこちらの宿、館内がとってもキレイです。お風呂や食事処の照明が新しく、館内全体が明るく清潔な印象があります。奥飛騨温泉郷の宿はいくつも宿泊していますが、大変おススメです。

増水が収まってるか見に行くと・・・本流はまだまだ厳しそうだったので支流に逃げました。

どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ

そこで何とか6寸ヤマメ。

どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ

もう一日経てばもっとドライに反応しそうでしたが、釣行日程の都合どおりにはいきませんね。大雨+大増水明けで魚はまだ水中に興味が偏っていたのか同行のルアーには好反応で、尺2寸のイワナを釣っていました(汗) フライには厳しいコンディションでしたね。





このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(2022高原川水系)の記事画像
真夏の本流は厳しいがアマゴ祭り
高原川水系お泊り釣行
むむぅ、凡ミスでバラす
唯一の幅広9寸ヤマメが撮影前に逃亡
ガマタライズで2022解禁
同じカテゴリー(2022高原川水系)の記事
 真夏の本流は厳しいがアマゴ祭り (2022-08-12 22:18)
 高原川水系お泊り釣行 (2022-05-29 21:51)
 むむぅ、凡ミスでバラす (2022-05-22 01:28)
 唯一の幅広9寸ヤマメが撮影前に逃亡 (2022-05-07 00:27)
 ガマタライズで2022解禁 (2022-03-26 16:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうにか6寸ヤマメ、同行ルアーには尺イワナ
    コメント(0)