2007年03月04日
春の息吹き
今日は暖かかったですね。
渓もさぞかしぽかぽか陽気で解禁時期とは思えない風情だったでしょう。それが吉と出たか凶と出たか。
急に暖かくなったので、今のうちにと思って庭の手入れをしました。

驚いたことに、カスカスになっていたクレマチス・モンタナから新芽が出始めているではありませんか!ほんとうに水気も抜けて枯れた枝のようになってしまっていたので、何度引っこぬいてしまおうと考えたことか・・・休眠するということを信じてよかった・・・
渓もさぞかしぽかぽか陽気で解禁時期とは思えない風情だったでしょう。それが吉と出たか凶と出たか。
急に暖かくなったので、今のうちにと思って庭の手入れをしました。


驚いたことに、カスカスになっていたクレマチス・モンタナから新芽が出始めているではありませんか!ほんとうに水気も抜けて枯れた枝のようになってしまっていたので、何度引っこぬいてしまおうと考えたことか・・・休眠するということを信じてよかった・・・
↓ブルーベリーもすっかり芽ぶいています。

北向きの壁沿いで、東側はお隣さんの壁という厳しい環境に植えたツル薔薇、ポールズヒマラヤンムスクも驚くほどの生命力で着実に大きくなってきました。何枚かかじられていた葉があったので薬を吹き付けておきました。
Posted by narukawa119 at 16:34│Comments(4)
│ガーデニング
この記事へのコメント
narukawaさん、こんばんは♪
この陽気に誘われてフラフラと渓へおびき出された者です(笑)
遅ればせながら、ガマタでのネット入魂もおめでとうございます。
今年のガマタ良さそうですね。僕は行けないけど…^^ヾ
ガーデニングも楽しそうですね。
自分の育てたブルーベリーでジャムなんか作ったら
最高に美味しいだろうなぁ…。
この陽気に誘われてフラフラと渓へおびき出された者です(笑)
遅ればせながら、ガマタでのネット入魂もおめでとうございます。
今年のガマタ良さそうですね。僕は行けないけど…^^ヾ
ガーデニングも楽しそうですね。
自分の育てたブルーベリーでジャムなんか作ったら
最高に美味しいだろうなぁ…。
Posted by 洋 at 2007年03月05日 21:48
洋さん、どもども♪
とうとう私もガマタへ行くようになりましたわ~。
なんか感慨深いです。
洋さんは、まっ、少なくとも今シーズンはダメですよ(笑)
ガーデニングはいいですよ~。
けなげにつぼみを膨らませ花を咲かせる姿を見ると、子育てと同じです。
本来の子育ては、あんまり手をかけていませんが・・・(汗)
とうとう私もガマタへ行くようになりましたわ~。
なんか感慨深いです。
洋さんは、まっ、少なくとも今シーズンはダメですよ(笑)
ガーデニングはいいですよ~。
けなげにつぼみを膨らませ花を咲かせる姿を見ると、子育てと同じです。
本来の子育ては、あんまり手をかけていませんが・・・(汗)
Posted by narukawa119 at 2007年03月06日 22:12
こんばんは♪
最近、花に目を向けるのがクセになってきました。
子育てに似ている・・・・
突如分娩室に入ったあの時、父は何も知らずイブっていたあの頃を思い出します^^;
ガーデニングかぁ・・・面白そうですね。
最近、花に目を向けるのがクセになってきました。
子育てに似ている・・・・
突如分娩室に入ったあの時、父は何も知らずイブっていたあの頃を思い出します^^;
ガーデニングかぁ・・・面白そうですね。
Posted by yamame at 2007年03月06日 23:32
yamameさん、こんばんわ♪
そうそう、私の場合はブログで使うことが目的ですが、写真を意識するようになると、花に目が行くようになりましたね。
すごっ!yamameさん、さすがです。フライフィッシャーの鏡です。
ガーデニングは大丈夫ですよ~。花は怒りませんから(笑)
今年のガーデニングの目標は、つるバラとクレマチスの花をたっくさん咲かせることで~す。
そうそう、私の場合はブログで使うことが目的ですが、写真を意識するようになると、花に目が行くようになりましたね。
すごっ!yamameさん、さすがです。フライフィッシャーの鏡です。
ガーデニングは大丈夫ですよ~。花は怒りませんから(笑)
今年のガーデニングの目標は、つるバラとクレマチスの花をたっくさん咲かせることで~す。
Posted by narukawa119 at 2007年03月06日 23:45