2006年11月15日
ランディングネット発注(その3)
フレームとグリップの形が決まったことで、次はデザインですね。
でも、これは・・・・正直、よう分からんのですわ(泣) ケヤキとかメイプルとかトチとかタモとか言われても、「・・・・・・・」
で、カインさんのページに掲載してる作品の写真番号を前面にオーダーです!
この写真を元に選ぶにしても、もうたくさんあって、どれにしたら良いのやら・・・

このグリップは「パオロッサ」???だそうです。
綺麗な茶色です。それにしても、この美しいツヤ。
でも、これは・・・・正直、よう分からんのですわ(泣) ケヤキとかメイプルとかトチとかタモとか言われても、「・・・・・・・」
で、カインさんのページに掲載してる作品の写真番号を前面にオーダーです!
この写真を元に選ぶにしても、もうたくさんあって、どれにしたら良いのやら・・・

このグリップは「パオロッサ」???だそうです。
綺麗な茶色です。それにしても、この美しいツヤ。

グリップは「ダケカンバ」。これも渋いです。大人系?(笑)

こちらのグリップは「ニレ」。こっちの方がより渋いかも。
さて、私の好みはこの中にはなくて、実はこれからご紹介するトラ柄です。トラ柄にもいろいろあるようです。

このトラは、ご存知「バンブー」、つまり竹ですね。いいっすねー、このトラ柄。

こちらは「トチ」。ツヤと相まって浮き上がるようなトラ柄で、いいっすねー。

これもトラ柄に入れちゃいます。グリップは「キルテッドメイプル」です。このトラも、見る角度によって微妙に柄が変わる美しいトラですねー。
結局、私は「トチ」のトラ柄にしました。下から2つ目のトラです。立体的に浮き上がるトラ柄だそうで、めちゃめちゃ楽しみですー。
※写真はカインさんの許可を得て掲載しています。Kain-san, Thanks a lot!
←その2へ戻る その4へ進む→
Posted by narukawa119 at 23:34│Comments(8)
│ネット発注記
この記事へのコメント
こんにちは♪
おー!。ハマっていますね。
私も虎次郎(カインネットNo66に私が付けた名前です)を決めるとき
フレーム材とグリップ材を決めるのに散々悩みました。
カインさんからアドバイスをいただき虎次郎の誕生となりました。
このネットを持つようになって
釣りでトチの木や実を見つけると、なぜか嬉しくなってしまいます。
出来上がり楽しみですね~。
おー!。ハマっていますね。
私も虎次郎(カインネットNo66に私が付けた名前です)を決めるとき
フレーム材とグリップ材を決めるのに散々悩みました。
カインさんからアドバイスをいただき虎次郎の誕生となりました。
このネットを持つようになって
釣りでトチの木や実を見つけると、なぜか嬉しくなってしまいます。
出来上がり楽しみですね~。
Posted by ken at 2006年11月16日 13:15
ワクワク感が伝わってきますよー。
出来上がりが楽しみですね~(^^)
しかし、凄い勉強してますね~。
これだけ熱心ならば、次は作ってみては?
結構、思ったよりは簡単に出来ますよ。
適当な僕が作れたくらいですから(^^ゞ
あっ、でも適当だから出来栄えはプロの作る物とは
格段の差がありますが・・・でも愛着あっていいですよ。是非!
出来上がりが楽しみですね~(^^)
しかし、凄い勉強してますね~。
これだけ熱心ならば、次は作ってみては?
結構、思ったよりは簡単に出来ますよ。
適当な僕が作れたくらいですから(^^ゞ
あっ、でも適当だから出来栄えはプロの作る物とは
格段の差がありますが・・・でも愛着あっていいですよ。是非!
Posted by ura at 2006年11月16日 18:36
おー!こだわりの逸品を手にする計画ですね~!
カインさんのご高名は存じております(^^;
おいらは友人にカインさんもご存知のnaoさんがおりますんで
ネットは工房咲来製です(^^;
ネットノビルダーさんはつながりがあるんですね~!
おいらは最初の一本は樺瘤のグリップでしたよ~!(^^)b
カインさんのご高名は存じております(^^;
おいらは友人にカインさんもご存知のnaoさんがおりますんで
ネットは工房咲来製です(^^;
ネットノビルダーさんはつながりがあるんですね~!
おいらは最初の一本は樺瘤のグリップでしたよ~!(^^)b
Posted by おやぢ at 2006年11月16日 23:42
こんばんは。
グリップとフレームが決まったら、その4はいよいよネットの選択ですね~♪
グリップとフレームが決まったら、その4はいよいよネットの選択ですね~♪
Posted by みかん at 2006年11月19日 00:33
kenさん、こんばんわ♪
亀レスですいません・・・
木曜からずっと出張でした。あー疲れた。
虎次郎ですか!
じゃ、私のは虎太郎にします!
あー、楽しみ、楽しみ。
亀レスですいません・・・
木曜からずっと出張でした。あー疲れた。
虎次郎ですか!
じゃ、私のは虎太郎にします!
あー、楽しみ、楽しみ。
Posted by narukawa119 at 2006年11月20日 00:26
uraさん、こんばんわ♪
亀レスですいません・・・
自分で作る!?
まっ、将来の楽しみということで。
将来がいつかは分かりませんが(笑)
亀レスですいません・・・
自分で作る!?
まっ、将来の楽しみということで。
将来がいつかは分かりませんが(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年11月20日 00:56
おやぢどの、こんばんわ♪
naoさんですね。前にHPも拝見しました。
とても綺麗な写真がたくさん掲載されていますね。
「最初の一本」ですか?
今、何本目?(笑)
naoさんですね。前にHPも拝見しました。
とても綺麗な写真がたくさん掲載されていますね。
「最初の一本」ですか?
今、何本目?(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年11月20日 00:58
みかんさん、こんばんわ♪
ネットはですね、その話になるのは、しばらく先になります。
カインさんもお忙しいご様子ですので。
ネットを張る段階まできたら相談していただけるそうです。
色の選択は悩みますね~。
ネットはですね、その話になるのは、しばらく先になります。
カインさんもお忙しいご様子ですので。
ネットを張る段階まできたら相談していただけるそうです。
色の選択は悩みますね~。
Posted by narukawa119 at 2006年11月20日 01:00