ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月02日

春が待ち遠しい、ミッジ・ピューパ

オフに入って、早速、タイイングを再開しました。

まずは、早春のフライから。ミッジ・ピューパ。

いや~、#20、小さいわ。フックを持つ手が震える・・・(笑)

春が待ち遠しい、ミッジ・ピューパ
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/30,ISO200

ミッジ・ピューパ
フック:kencube TP88 #20
アブドメン:ブラウン・スレッド&クリアスレッド(扁平に伸ばしたもの)&瞬間接着剤でコーティング
ソラックス:ブラウン・スレッド
ポスト:CDC(ナチュラル・ダン)

CDCのフロータントを、ティムコのドライ・ディップ・スーパーにしてみました。

春が待ち遠しい、ミッジ・ピューパ

マクロレンズで寄るとピント合わせが難しい・・・最初の写真は、一番上手く巻くことが出来たフライを何枚も撮ったうち、ピントが合っていた唯一の写真です。確率1/6でした(汗)







このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(タイイング)の記事画像
名作フライ、べんじょアブ
オオマダラCDCスペント
CDCオオクマスペント
CDCスペントカディス
Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト)
コカゲのウィングは?
同じカテゴリー(タイイング)の記事
 名作フライ、べんじょアブ (2020-04-11 11:54)
 オオマダラCDCスペント (2020-03-29 13:17)
 CDCオオクマスペント (2020-03-11 22:29)
 CDCスペントカディス (2020-03-04 21:32)
 Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト) (2020-02-21 22:48)
 コカゲのウィングは? (2019-03-17 19:37)

この記事へのコメント
こんばんわ。

クリスマス、正月を通り越して、早速来シーズンの準備開始ですか~。
って、昨日禁漁になったばかりですよ(笑)。

それにしても、20番はやっぱ小さいですね。
僕はもっぱら18番くらいが限界…(汗。
Posted by massa520 at 2011年10月02日 21:24
massa520さん、こんばんわ♪
いや~、もうすでに待ちきれませんのですわ・・(汗)
20番はね、もうこの年になると、手が震えるし、目の焦点もなかなか合わなくてね、大変ですね(笑)
あー、来シーズンが楽しみ。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2011年10月02日 21:34
こんばんは。 

早速タイイングですか? ちょっと気が早いような気もしますが・・・

いつも釣行前に必要に迫られて慌ててタイイングしている私。

見習わなければ!
Posted by nagahikonagahiko at 2011年10月02日 23:57
nagahikoさん、こんばんわ♪
フライングですかね(汗)
ここ数年10月に入ると俄然タイイング気分が盛り上がります。
ハイシーズンは暑くてあまり巻きませんね。
それだけ来シーズンが待ち遠しいってことで・・・
Posted by narukawa119 at 2011年10月03日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春が待ち遠しい、ミッジ・ピューパ
    コメント(4)