2009年12月05日
アダムス・パラシュート
ひさーしぶりにアダムスを巻いてみました。
アダムス・パラシュート
フック:MARUTO d82 #12
ボディ:アダムスグレイ(に少しライトケイヒルをミックス)
ポスト:エアロドライウイング(FLオレンジ)
ハックル:グリズリー+ブラウン
テール:エルクヘア
確か、初めてドライで魚を釣ったのがこのフライで、しばらくアダムスばかり結んでいたものでした。
どの虫を模したわけでもないのにどの虫にも似ている、パイロットフライの面目躍如ですね。
でもね、巻くのが面倒なんですよね~(笑)
ハックルを2枚も巻くのがね、バランスを取りづらいんですよ。
この写真は、とーぜん、うまく巻けたほうです(笑)
やっぱりいいですね、アダムスって。釣れそうな雰囲気があります。今度のシーズンはパイロットフライに使ってみようかと思います。

フック:MARUTO d82 #12
ボディ:アダムスグレイ(に少しライトケイヒルをミックス)
ポスト:エアロドライウイング(FLオレンジ)
ハックル:グリズリー+ブラウン
テール:エルクヘア
確か、初めてドライで魚を釣ったのがこのフライで、しばらくアダムスばかり結んでいたものでした。
どの虫を模したわけでもないのにどの虫にも似ている、パイロットフライの面目躍如ですね。
でもね、巻くのが面倒なんですよね~(笑)
ハックルを2枚も巻くのがね、バランスを取りづらいんですよ。
この写真は、とーぜん、うまく巻けたほうです(笑)
やっぱりいいですね、アダムスって。釣れそうな雰囲気があります。今度のシーズンはパイロットフライに使ってみようかと思います。
Posted by narukawa119 at 18:02│Comments(4)
│タイイング
この記事へのコメント
こんにちは。
質問ばかりですみません。
フライの写真を撮られる時は
単焦点ですか?それとも、やっぱりマクロですか?
質問ばかりですみません。
フライの写真を撮られる時は
単焦点ですか?それとも、やっぱりマクロですか?
Posted by まー坊
at 2009年12月15日 11:09

まー坊さん、どもども♪
実は、10/18のピューパ以外はすべて、コンデジ(IXY 500メガ)のマクロ機能で撮ってるんです。デジイチよりも編集が楽なもんで(汗)
このアダムスもね、最初35mm単焦点で撮りましたがピンがズレてて(爆)、すぐにコンデジで撮りなおしました。
絞りを開放近くで撮るとピンの前後が狭くなってボディじゃなくてハックルにピンが合ってました・・・
60mmのマクロがあればなぁ・・・ちゅうかマニュアルフォーカスで撮れってか?(爆)
デジイチのピントはシビアっす。渓流の魚も目にピンを合わせたいのですが、オートだと顔辺りに合うことが多いので結構マニュアルフォーカスで撮りますよ、カンですが。
実は、10/18のピューパ以外はすべて、コンデジ(IXY 500メガ)のマクロ機能で撮ってるんです。デジイチよりも編集が楽なもんで(汗)
このアダムスもね、最初35mm単焦点で撮りましたがピンがズレてて(爆)、すぐにコンデジで撮りなおしました。
絞りを開放近くで撮るとピンの前後が狭くなってボディじゃなくてハックルにピンが合ってました・・・
60mmのマクロがあればなぁ・・・ちゅうかマニュアルフォーカスで撮れってか?(爆)
デジイチのピントはシビアっす。渓流の魚も目にピンを合わせたいのですが、オートだと顔辺りに合うことが多いので結構マニュアルフォーカスで撮りますよ、カンですが。
Posted by narukawa119 at 2009年12月15日 18:24
こんばんは。
度重なる質問にご丁寧に答えていただいて
ありがとうございます。
本当に勉強になります。
単焦点の他にマクロも欲しくなっちゃいますね(^_^;)
そしてマニュアルフォーカスですか・・・。
出来るかな(>_<)
最近はカメラの事ばかり考えてて
釣りがおろそかになってます(^_^;)
度重なる質問にご丁寧に答えていただいて
ありがとうございます。
本当に勉強になります。
単焦点の他にマクロも欲しくなっちゃいますね(^_^;)
そしてマニュアルフォーカスですか・・・。
出来るかな(>_<)
最近はカメラの事ばかり考えてて
釣りがおろそかになってます(^_^;)
Posted by まー坊 at 2009年12月15日 21:57
まー坊さん、こんばんわ♪
私のテーマは昨年から引き続きスローフィッシングですよ~。
釣りとともに、ゆっくり写真撮るのもいいと思いますよ。
と言いつつ、いつもガツガツしちゃうんですけどねぇ(笑)
私のテーマは昨年から引き続きスローフィッシングですよ~。
釣りとともに、ゆっくり写真撮るのもいいと思いますよ。
と言いつつ、いつもガツガツしちゃうんですけどねぇ(笑)
Posted by narukawa119 at 2009年12月16日 19:39