ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月24日

ハックル&エアロドライ・クリップル

この前の釣行で試したら、どえらい反応が良かったクリップルフライ。

CDCを使うのが本来だと思うのですが、視認性重視でエアロドライウイングです(汗)

クリップルのバリエーションだと思ってください(汗)

ハックル&エアロドライ・クリップル
フック:MARUTO c46FWBL-4XF #12
アブドメン:グース・バイオット/ブラウン・オリーブ
ソラックス:ピーコック・ハール
テール:フェーザント・テール
ウイング:コック・サドル/バート・ダークジンジャー
ポスト:エアロドライウイング/FLピンク

作りなれたパラシュートを縦にしたようなイメージで巻いています。クリップルってやたらと段取りが大変で面倒っぽいんですが、これだとパラシュートフライの変化形のようなものです。ちゅうてもちょっとめんどくさいのですが(笑)

グースバイオットは、色合いに惚れてどうしても欲しくなり探し回ってやっと見つけたネイチャーズスピリッツのブラウンオリーブです。やや茶色がかったオリーブでスジがはっきり出ます。

実は上のクリップルは新作でして、この前良かったのはこちらのレシピでした(汗)

ハックル&エアロドライ・クリップル
フック:MARUTO c46FWBL-4XF #12
アブドメン:ニンフ用ダビング材/ダーク・ヘアズイヤー
ソラックス:ピーコック・ハール
テール:フェーザント・テール
ウイング:コック・サドル/ブラウン
ポスト:エアロドライウイング/FLピンク

ニンフ用ダビング材は水面下のボディとして親水性が高く、その分重くなるのですが、前回の釣行で釣れる度にフライを見ると、ボディに水がまとわり付いてゼリーのようになっていました。あのぷるるん感がいいのではないかと。

ただ、どうしても重くなるのでハックルは厚めに。またフックも4Xファインのかなり細めのものを使っています。がまかつのC14-BVも確か4Xファインですが、あちらはとってもしなやかな柔軟性があるタイプですが、このマルトフックはもう少ししっかりしていて好みです。このフック、フッキングが非常に良く、軽い、ある程度しなやか、ただしすこーしバレ易いように思いますが、今、一番のお気に入りです。





このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(タイイング)の記事画像
名作フライ、べんじょアブ
オオマダラCDCスペント
CDCオオクマスペント
CDCスペントカディス
Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト)
コカゲのウィングは?
同じカテゴリー(タイイング)の記事
 名作フライ、べんじょアブ (2020-04-11 11:54)
 オオマダラCDCスペント (2020-03-29 13:17)
 CDCオオクマスペント (2020-03-11 22:29)
 CDCスペントカディス (2020-03-04 21:32)
 Vラバーレッグカディス(ヒゲナガアダルト) (2020-02-21 22:48)
 コカゲのウィングは? (2019-03-17 19:37)

この記事へのコメント
こんばんは。

いいですねぇ、半沈み♪
東北の渓で爆釣して下さいね。
Posted by みかんみかん at 2009年06月24日 23:05
こんばんわ。

僕も今年からクリップルを巻くようになりました。
結構釣れますよね♪。半沈みのフライは今年のマイブームになってます(笑)。
Posted by massa520 at 2009年06月24日 23:09
こんばんは

私もクリップル大好きです.ポストはエルクヘアのナチュラルで,白いものを探して使ってます.ソラックスは,面倒くさいので省略です.(^o^;),これでも釣果には変わりないような気がしてます.

老眼の目には,エアロウィングのポスト,いいですね〜.今度まねしてやってみよぅ(笑).
Posted by YAGI. at 2009年06月25日 02:22
みかんさん、こんばんわ♪
バレてる(笑)
CDCがいいって聞いてるんですがね、増水だったらこれもどうかな~なんて。
Posted by narukawa119 at 2009年06月25日 20:50
massa520さん、こばんわ♪
私は前回初めて使ったのですが(イワイイワナは除く)、効きますね。
なんか、かっちょもええもんですから、最近こればっか巻いてます(笑)
Posted by narukawa119 at 2009年06月25日 20:51
YAGI.さん、こんばんわ音楽
エアロドライ、大好きなんですよ(汗)
見えないのが苦手なだけなんですけどね(笑)
ソラックスはアクセントでキラキラを入れてみてどうかなと。
Posted by narukawa119 at 2009年06月25日 20:53
こんばんは!

クリップル持ってどこにお出かけですか~?(笑)
東北でも半沈み効きそうですね!
ぜひ、サイトで尺を獲ってくださいね♪
Posted by もと at 2009年06月27日 23:23
もとさん、こんばんわ♪
なぜかバレてる(笑)
サイトは力んじゃってダメなんですよね~・・・
ま、ぼちぼちですわ。と言いつつ期待してますけど(爆)
Posted by narukawa119narukawa119 at 2009年06月27日 23:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハックル&エアロドライ・クリップル
    コメント(8)