2016年03月13日
ピーカンのせい、ですよね?
実際の釣行の1週間後の掲載となりました。
実は、3月4日(金)に会社を休んでまでして解禁を果たすべくガマタへ向かったのですが・・・
まさかの「ボ」 オイオイ・・・

解禁期のガマタでは最悪のピーカン。人にはめっちゃ優しく、まったく寒くありませんでしたが・・・フタバもシロハラも全くハッチを見かけることができず、チビっぽいライズを2回くらい見ました。
2回くらいフライを喰いに来たのですが、空振り!(多分、チビだな、あれば(汗))


カツを食べたんですけど・・・

ワチェットの鈴木さんや加藤毛ばり店さんのブログを拝見すると、それなりの釣果が出ているようですので、これもひとえに、ピーカンのせいでしょう(笑)
ただ、かなり水量が少なく、魚のサイズが小さいように思います。夏に向けてちょっと心配ですね。
実は、3月4日(金)に会社を休んでまでして解禁を果たすべくガマタへ向かったのですが・・・
まさかの「ボ」 オイオイ・・・

解禁期のガマタでは最悪のピーカン。人にはめっちゃ優しく、まったく寒くありませんでしたが・・・フタバもシロハラも全くハッチを見かけることができず、チビっぽいライズを2回くらい見ました。
2回くらいフライを喰いに来たのですが、空振り!(多分、チビだな、あれば(汗))


カツを食べたんですけど・・・

ワチェットの鈴木さんや加藤毛ばり店さんのブログを拝見すると、それなりの釣果が出ているようですので、これもひとえに、ピーカンのせいでしょう(笑)
ただ、かなり水量が少なく、魚のサイズが小さいように思います。夏に向けてちょっと心配ですね。
Posted by narukawa119 at 21:04│Comments(2)
│2016高原川水系
この記事へのコメント
お久しぶりです。
先行き不安な開幕となってしまいましたね・・・
来週末は下り坂予報ですよ(煽
先行き不安な開幕となってしまいましたね・・・
来週末は下り坂予報ですよ(煽
Posted by みかん
at 2016年03月13日 21:08

みかんさん、おひさです~
ガマタは遠いっすよ~。
4月になったら近場でリベンジをと考えてます。
ガマタは遠いっすよ~。
4月になったら近場でリベンジをと考えてます。
Posted by narukawa119
at 2016年03月13日 21:13
