2013年05月04日
木曽の~なぁ~、早すぎたのね~(汗)
ちょーっと、暴走気味でしたか。
なんと、まだ桜咲いてる・・・
山も冬色だし。
でも、まぁ、木曽本流の偵察ということで。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F8.0,1/500,ISO200
朝は陽もあたたかく、少しは期待したのですが、はやり、当然のごとく・・・ハッチはほとんど見られず。
これでは本流にいてもどうしようもありません。(よね?)
さてと・・・
ほんでもって支流。(粘る気があるのかー!(大汗))
ところが、まだ冬なんですよ、木曽の上流は。支流でも、ガマタみたいに温泉入っていないし。
同行したY師匠なんて、ずるい、ニンフでポツポツ釣ってる。
わたしゃドライオンリーでイワシサイズのアマゴ2つと、このイワナ1つ。8寸くらいのアマゴがフライに反応したんだけどなぁ、すっぽ抜け。

やはり、「木曽路はすべて山の中」。まだ早すぎましたな。
なんと、まだ桜咲いてる・・・
山も冬色だし。
でも、まぁ、木曽本流の偵察ということで。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F8.0,1/500,ISO200
朝は陽もあたたかく、少しは期待したのですが、はやり、当然のごとく・・・ハッチはほとんど見られず。
これでは本流にいてもどうしようもありません。(よね?)
さてと・・・
ほんでもって支流。(粘る気があるのかー!(大汗))
ところが、まだ冬なんですよ、木曽の上流は。支流でも、ガマタみたいに温泉入っていないし。
同行したY師匠なんて、ずるい、ニンフでポツポツ釣ってる。
わたしゃドライオンリーでイワシサイズのアマゴ2つと、このイワナ1つ。8寸くらいのアマゴがフライに反応したんだけどなぁ、すっぽ抜け。

やはり、「木曽路はすべて山の中」。まだ早すぎましたな。
Posted by narukawa119 at 22:21│Comments(2)
│2013木曽川水系
この記事へのコメント
こんばんは!
今年は寒さが長引いているので、
魚ものんびりしてますね。
ドライシーズンが早く盛期に入って欲しいですね^^
今年は寒さが長引いているので、
魚ものんびりしてますね。
ドライシーズンが早く盛期に入って欲しいですね^^
Posted by もと at 2013年05月07日 20:08
もとさん、こんばんわ♪
いやー、この本流の上流域はさすがみまだでしたね(汗)
それにしても寒いですな~。
はやくハイシーズンが来ないかな。
いやー、この本流の上流域はさすがみまだでしたね(汗)
それにしても寒いですな~。
はやくハイシーズンが来ないかな。
Posted by narukawa119 at 2013年05月08日 00:20