2012年10月08日
2012オフ、キャス練始動
全国1万2000人のキャス練ファンの皆様、こんにちは。
いや~、昨夜のオルフェー●●(金細工師)のレースには興奮しましたね~。
直線ごぼう抜き。
「ほんとに!勝っちゃうの~!」叫んでしまいましたよ。
間違いなく、あの中では一番強かった。勝負には負けちゃいましたけどね。
最後ヨレてましたもんね。
スミヨンも、あんなに一気に抜き去ってしまうとは予想外だったのかも。
結果は惜しかったですが、夢を見させてもらいました。
さて・・・キャス練でしたね。
10月になっても、この暑さ。
絶好のコンディション。
シーズン最後の釣行で、ライズの釣りの楽しさを実感したんですよ。
やっぱ、来シーズンは本流ライズや~!ってね。
気合い入ります。
またロッド買っちゃうかも・・・(汗) あれが欲しい・・・これも欲しい・・・
とりあえずバック強化です。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.6,1/1000,ISO200
あきません。
相も変わらず、ループに安定感がないんです。ロッドの軌道がズレて乱れる。ホールを入れるタイミングが早すぎる。
結局、いつものクセが残ったまま。なかなか抜けませんね。
うまくいく時も、ある。
このオフは、久しぶりに気合い入れていきます!
いや~、昨夜のオルフェー●●(金細工師)のレースには興奮しましたね~。
直線ごぼう抜き。
「ほんとに!勝っちゃうの~!」叫んでしまいましたよ。
間違いなく、あの中では一番強かった。勝負には負けちゃいましたけどね。
最後ヨレてましたもんね。
スミヨンも、あんなに一気に抜き去ってしまうとは予想外だったのかも。
結果は惜しかったですが、夢を見させてもらいました。
さて・・・キャス練でしたね。
10月になっても、この暑さ。
絶好のコンディション。
シーズン最後の釣行で、ライズの釣りの楽しさを実感したんですよ。
やっぱ、来シーズンは本流ライズや~!ってね。
気合い入ります。
またロッド買っちゃうかも・・・(汗) あれが欲しい・・・これも欲しい・・・
とりあえずバック強化です。

D90,Makro Planar 50 ZF.2,F5.6,1/1000,ISO200
あきません。
相も変わらず、ループに安定感がないんです。ロッドの軌道がズレて乱れる。ホールを入れるタイミングが早すぎる。
結局、いつものクセが残ったまま。なかなか抜けませんね。
うまくいく時も、ある。
このオフは、久しぶりに気合い入れていきます!
Posted by narukawa119 at 13:31│Comments(4)
│キャスティング
この記事へのコメント
narukawa119さん こんにちは!
あと一か月 せめて2週間
禁漁を延ばしてほしいと思ってます。
夏には ”サマータイム”ってのがある様に
秋には渓流タイム?
なんとかならないでしょうか?w
バックのキャス練ですか? スゴイです!
私は手首強化の為に パチンコに行きます。w
K-Bullteの50トンカーボンのロッド いいですよ!
杉坂研治プロのロッドです。
あと一か月 せめて2週間
禁漁を延ばしてほしいと思ってます。
夏には ”サマータイム”ってのがある様に
秋には渓流タイム?
なんとかならないでしょうか?w
バックのキャス練ですか? スゴイです!
私は手首強化の為に パチンコに行きます。w
K-Bullteの50トンカーボンのロッド いいですよ!
杉坂研治プロのロッドです。
Posted by 第1コーナー
at 2012年10月11日 15:59

第1コーナーさん、こんばんわ♪
オフに入ると、やっぱり寂しいもんですね。
しょうがないんでキャス練ってとこともありますが(笑)
相変わらず杉坂のおっちゃん、ぶっ飛んだ製品(ばかり)作ってますね~。
ユーチューブみたら、ロッドでコンクリートブロック持ち上げてるし(笑)
廃番で安くなったZ-Axis買っちゃいました(汗)
オフに入ると、やっぱり寂しいもんですね。
しょうがないんでキャス練ってとこともありますが(笑)
相変わらず杉坂のおっちゃん、ぶっ飛んだ製品(ばかり)作ってますね~。
ユーチューブみたら、ロッドでコンクリートブロック持ち上げてるし(笑)
廃番で安くなったZ-Axis買っちゃいました(汗)
Posted by narukawa119 at 2012年10月11日 22:55
杉坂弟さんは 管釣でも ロッドとラインのデモ(営業)してます。
ブランクもカッコいいけど、お値段が…。
コンクリートブロックを持ち上げて 上下に振ったら
折れたとか 折れないとか … (大笑!)
今月末には 管釣オープンします。
岡崎I.Cから20分ほどです。
Z-Axis 年内にデビューしませんか?
ブランクもカッコいいけど、お値段が…。
コンクリートブロックを持ち上げて 上下に振ったら
折れたとか 折れないとか … (大笑!)
今月末には 管釣オープンします。
岡崎I.Cから20分ほどです。
Z-Axis 年内にデビューしませんか?
Posted by 第1コーナー
at 2012年10月12日 02:41

第1コーナーさん、こんばんわ♪
いやー、さっきSANSUIのメール見たら、実は欠品だったらしくて、Z-Axis購入できませんでした・・・
かえって、ロッド選びの楽しみが続くとポジティブに感がる事にしました(笑)
いやー、さっきSANSUIのメール見たら、実は欠品だったらしくて、Z-Axis購入できませんでした・・・
かえって、ロッド選びの楽しみが続くとポジティブに感がる事にしました(笑)
Posted by narukawa119 at 2012年10月12日 21:26