ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月07日

シーズン初、イブは楽し♪

今日はGWも終盤ということで、どこもかしこも釣り人だらけだろうと、そんな中、ゆっくりとアマゴと遊ぶことができるだろうということで、和良川漁協の土京川、鹿倉川に行ってきました。
シーズン初、イブは楽し♪
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F11.0,1/30,ISO200

そんな中、土京川でゆったりとスタートしたのですが、最初のプールでアマゴが飛び出したものの、ドラグのせいか空振り、その後、時折フライを見に来るものの喰わず。

昼に道の駅和良で名物「長寿だんご」をいただき一息。

そんな後、鹿倉(かくら)川でリスタートしたのですが、最初のプールでアマゴがフッキングしたものの、ドラグのせいかバレて、その後、全く反応なし。

あかーん!

ということで、前々回も、前回も、実績のあった吉田川支流に再再度転戦。

夕方5時前、入ったプールでいきなりシーズンベスト!よしっ!その直前に、もしかすると尺上サイズ?を反転流でフックしてバラしたけど(泣)
シーズン初、イブは楽し♪
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/30,ISO200

しばらくすると、ハッチが目に見えて増えてきた。かなり大型メイフライも目につく。ときおり顔にぶつかってくるムシ(ストーンフライか?)もいるぞ。これは来たか~♪
来たぞ今シーズン初のワンダフル・イブ!(スーパーというにはまだ早いんで)

うひょー、なんか興奮してきた~♪

やや深みのある大岩回りや反転流を重点的に狙う。

んが、興奮して焦ってるんで木に引っかけまくり、えらいこっちゃに・・・(笑)

一丁目、フックしてすぐバレた。まいっか。

二丁目、がばっと顔が見えたが空振り。ドラグかいな。

三丁目、チュポッと合わせも決まってグンと乗ったが、いきなり手前に突進され岩陰でリーダーを木の枝に巻かれアウト。またかいな。

みな良型を一つもモノに出来てない、でも楽し~♪(完全にハイ・モード入り)

その後、8寸クラスとアマゴ19cmも追加して終了。

今日は午後から一段と暖かくなって条件が良かったのかも。それにしても、やっぱイブはええわ。



このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成


この記事へのコメント
こんばんは、narukawa119さん!

いいなぁ~、イブかぁ・・(羨)。
「ハイ・モード」っていいな・・夕暮れに心躍るシーズンの到来ですね~!
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2011年05月07日 23:53
oko-rocksさん、こんばんわ♪
昼間はダメだったのに、イブに入ると確率変動でした(笑)
興奮してハイになってハチャメチャになっちゃいました(汗)
ようやくシーズンが始まりましたね。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2011年05月07日 23:56
こんばんわ
魚の居場所が沢山有りそうな渓相ですねぇ
釣り上がりに時間がかかりそうです。
近場にはこんな所無いですね、探してみます。
Posted by おいかわ at 2011年05月08日 01:24
おいかわさん、おはようございます♪
写真は土京川の素晴らしい渓相でした。しかしなかなか釣れません(汗)
もうちょっと近くにこんな渓があれば、ええんですけどね~。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2011年05月08日 07:55
良い季節になってきましたね♪
今年は雪の影響で川選びが難しいですよね
そんな中の複合ハッチはサスガです^^
Posted by naoto8410naoto8410 at 2011年05月08日 08:16
naoto8410さんん、おはようございます♪
はいー、今シーズン実績のある渓に移動するまでさっぱりで、ボもかなり覚悟しつつありました(笑)
少し移動しただけでこのような状況に変化しまして、不思議なもんですなぁ。
最後は実績にすがった格好です。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2011年05月08日 08:35
こんばんわぁ。
今シーズン早くも”ハイ・モード”とは、うらやまし~ですね~。
1枚目の写真も、自分が川に立っている感じがします!
Posted by おぐろおぐろ at 2011年05月08日 23:00
こんばんは!

フライを始めた頃はイブニングってよくやった記憶がありますが
最近は暗くなるまであまり釣りをしなくなっちゃいましたね^^;

でも、こんな記事見ちゃうとやりたくなっちゃうんですよね~♪
良いプール探さなきゃ!
Posted by もと at 2011年05月09日 20:19
おぐろさん、こんばんわ♪
いやー、久しぶりで釣り人も舞い上がっちゃいました(笑)
焦ってライントラブルいっぱい。
雰囲気のいい渓でしょう。でもここでさっぱりだったんですが・・・(汗)
この日は急に暖かくなって、当たりの日でしたね。
Posted by narukawa119 at 2011年05月09日 21:28
もとさん、こんばんわ♪
そんなに暗くなる前の30分ほどでしたか。
そのあとに暗くなってきたのですが、そのあとはパッタリハッチも止まってましたよん。
春先のイブはこんなもんなのでしょうかね~。
あー楽しかった♪
Posted by narukawa119 at 2011年05月09日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズン初、イブは楽し♪
    コメント(10)