2008年08月09日
遠征釣行、河津川水系佐ヶ野川
夏休み恒例のカミさんの実家に帰省したついでの関東方面への出釣りに繰り出しました。
今回は河津桜で有名な河津川へ。ベストシーズンは桜の季節らしいんですが、まぁいっちょトライしてみっか。
最初に向かったのは奥原川。
かっ・・・かっすい?・・・水が少なすぎる・・・
次に佐ヶ野川へ。入渓点がわからずウロウロ。初めての渓ってこれがうまくいくかどうかがポイントかも。
なんか、ここでええんかな~?と思いつつ適当に入ったが、渓相は悪くないものの、水質がなぁ。匂いも少し。上流に民家もあるようだしなぁ。

それほど期待していなかったが、果たしてそのとおりだった(笑)
今回は河津桜で有名な河津川へ。ベストシーズンは桜の季節らしいんですが、まぁいっちょトライしてみっか。
最初に向かったのは奥原川。
かっ・・・かっすい?・・・水が少なすぎる・・・
次に佐ヶ野川へ。入渓点がわからずウロウロ。初めての渓ってこれがうまくいくかどうかがポイントかも。
なんか、ここでええんかな~?と思いつつ適当に入ったが、渓相は悪くないものの、水質がなぁ。匂いも少し。上流に民家もあるようだしなぁ。

それほど期待していなかったが、果たしてそのとおりだった(笑)
チビばかり。なんとかこのサイズのアマゴを2匹。

しかし、あぢぃあぢぃ・・・
パンツいっちょうにダイレクトにウェーダーというスタイルはかえって暑いのか?
早々に汗だく。木陰も無風・・・
やけになったわけでもないが、入渓点へ戻る際、またしてもお約束のダイブ(笑)
そういや靴下穿くの忘れてた(汗)、侵入した水で足がジャブジャブ・・・しかもぬるい・・・あぁ源流が恋しい(爆)

しかし、あぢぃあぢぃ・・・
パンツいっちょうにダイレクトにウェーダーというスタイルはかえって暑いのか?
早々に汗だく。木陰も無風・・・
やけになったわけでもないが、入渓点へ戻る際、またしてもお約束のダイブ(笑)
そういや靴下穿くの忘れてた(汗)、侵入した水で足がジャブジャブ・・・しかもぬるい・・・あぁ源流が恋しい(爆)
タグ :佐ヶ野川
Posted by narukawa119 at 20:30│Comments(10)
│2008伊豆方面
この記事へのコメント
こんばんは。
暑い中でもアマゴを手に出来ておめでとうございます。
ふと考えたんですが消毒用エタノールを少量ずつウェイダーの中に垂らしながら気化熱で冷やすというのはどうでしょう^^。
火がついたら危ないですけど。
暑い中でもアマゴを手に出来ておめでとうございます。
ふと考えたんですが消毒用エタノールを少量ずつウェイダーの中に垂らしながら気化熱で冷やすというのはどうでしょう^^。
火がついたら危ないですけど。
Posted by release-windknot at 2008年08月09日 23:08
release-windnotさん、こんばんわ。
そういや、手作りハッカスプレーは絶好調(?)ですよ。
よー効きます。使い始めてから顔の周りに虫が近寄らなくなりました。
ほんでもって、ものすんごくスースーします。
ですが、今回、この釣行前日に海でしっかり焼けた肌には、スースーでなくヒーヒーしました(爆)
そういや、手作りハッカスプレーは絶好調(?)ですよ。
よー効きます。使い始めてから顔の周りに虫が近寄らなくなりました。
ほんでもって、ものすんごくスースーします。
ですが、今回、この釣行前日に海でしっかり焼けた肌には、スースーでなくヒーヒーしました(爆)
Posted by narukawa119 at 2008年08月09日 23:28
こんにちは。
暑いなか、伊豆での釣りお疲れ様でした。
ハッカスプレー効果大のようですね、顔に塗っても目にしみませんか?
こう暑いとスースーよりもクールダウンのスプレーが欲しくなりますね~^^;
暑いなか、伊豆での釣りお疲れ様でした。
ハッカスプレー効果大のようですね、顔に塗っても目にしみませんか?
こう暑いとスースーよりもクールダウンのスプレーが欲しくなりますね~^^;
Posted by pon-ponta at 2008年08月10日 11:05
pon-pontaさん、こんにちわ♪
ほんまあづかったです。
顔面は危険です。私は首筋と耳裏に吹き付けていますが、それでもかなりスースーしますよ。スースー効果はすごくあるので気分的に涼しくなりますよ~。
ほんまあづかったです。
顔面は危険です。私は首筋と耳裏に吹き付けていますが、それでもかなりスースーしますよ。スースー効果はすごくあるので気分的に涼しくなりますよ~。
Posted by narukawa119 at 2008年08月10日 13:40
北の方と違って、伊豆の夏は暑そう(笑
ウェーダーの中はムレムレだったのでしょうね。
やっぱり、汗を吸ってくれ&速乾性の薄いのを1枚着ておいた方が快適そう。
でも、何といってもウェットゲーターがよさそうですね♪
ウェーダーの中はムレムレだったのでしょうね。
やっぱり、汗を吸ってくれ&速乾性の薄いのを1枚着ておいた方が快適そう。
でも、何といってもウェットゲーターがよさそうですね♪
Posted by たけちん at 2008年08月10日 13:51
たけちんさん、こんばんわ。
そういうのもアリですね。シャワークライミングのウェアにいいのがあるみたいですねぇ。
欲しいな~。
そういうのもアリですね。シャワークライミングのウェアにいいのがあるみたいですねぇ。
欲しいな~。
Posted by narukawa119 at 2008年08月10日 18:51
こんばんは。
パン1にウェーダーはダメでしょ~(爆
ウェットゲーターいっときましょ♪
パン1にウェーダーはダメでしょ~(爆
ウェットゲーターいっときましょ♪
Posted by みかん at 2008年08月10日 21:55
みかんさん、こんばんわ。
あきませんでした(笑)
ん~やっぱりすか?金がね・・・
あきませんでした(笑)
ん~やっぱりすか?金がね・・・
Posted by narukawa119 at 2008年08月10日 23:07
こんばんは!
初めての渓でも、しっかり釣って
さすがnarukawa119 さんですね!!
暑い日は、水温が低い源流で
涼みながら釣りがしたいですね~!
初めての渓でも、しっかり釣って
さすがnarukawa119 さんですね!!
暑い日は、水温が低い源流で
涼みながら釣りがしたいですね~!
Posted by もと at 2008年08月16日 18:28
もとさん、こばんわ♪
ん~、釣ったうちに・・・ま、はいるな(笑)
それにしても暑かった。
真夏はかなわんすな。やっぱ源流♪
ん~、釣ったうちに・・・ま、はいるな(笑)
それにしても暑かった。
真夏はかなわんすな。やっぱ源流♪
Posted by narukawa119 at 2008年08月16日 23:23