2022年06月18日
これくらいでうれしいんです
北陸本流の上流の沢。
先週の「ボ」をリベンジしたくて、やけに朝早くに目が覚めた(笑)
夕方までには帰宅する必要があり、もう出発しちゃおう。
道が空いていていつもよりも早く着いた。
駐車して準備しているときに車が登ってきた。
ドキっとしたが、地元のおじいちゃんおばあちゃんのようだ。山菜取りとか。
「クマが出るんで気を付けてなぁ」と教えてくれた。出るんですね、ここ!
案の定、渇水気味だが、先週の渓ほどではない。こちらは水が枯れにくいのかな。
入ったことがなかった下流からだったが、これがむしろ良かったのかも。
下の方で反応がありまずまずサイズを3匹。これまで入っていた上の方は全く反応がなかった。もう釣り切られたか。

フライはCDCソラックスダン#12。スレてても効きますね。
これで次の週末まで仕事がんばろうという気になりました(笑)
先週の「ボ」をリベンジしたくて、やけに朝早くに目が覚めた(笑)
夕方までには帰宅する必要があり、もう出発しちゃおう。
道が空いていていつもよりも早く着いた。
駐車して準備しているときに車が登ってきた。
ドキっとしたが、地元のおじいちゃんおばあちゃんのようだ。山菜取りとか。
「クマが出るんで気を付けてなぁ」と教えてくれた。出るんですね、ここ!
案の定、渇水気味だが、先週の渓ほどではない。こちらは水が枯れにくいのかな。
入ったことがなかった下流からだったが、これがむしろ良かったのかも。
下の方で反応がありまずまずサイズを3匹。これまで入っていた上の方は全く反応がなかった。もう釣り切られたか。

フライはCDCソラックスダン#12。スレてても効きますね。
これで次の週末まで仕事がんばろうという気になりました(笑)
Posted by narukawa119 at 16:45│Comments(0)
│2022北陸