ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月02日

黒部源流釣行2006(その3)

朝の本流、赤木沢方面
黒部源流釣行2006(その3)翌9月29日(金)、5時30分の朝食時間少し前に目が覚めた。睡眠時間は10時間とたっぷりで筋肉痛以外は万全。
朝食前に顔を洗いに行くと、玄関に既に出かける寸前のフライフィッシャーがひとり。話を伺うと、私達が予定していた下流側から黒部川を釣り上がるとのこと。話をしてよかったー。残念でしたが、私達の予定を変更して小屋から上流側の赤木沢方面へ向かうことにしました。驚いたことにこのフライフィッシャー、2日前、薬師沢小屋に入った初日に5分でいきなり尺を上げ、昨日は赤木沢方面で100匹以上!釣ったとのこと。ひぇ~!しかも朝からドライへの反応があるらしい。去年の経験では昼前にならないと反応がなかったのですが。

黒部源流釣行2006(その3)それで私達も朝7時過ぎから黒部川本流に入渓したのですが・・・反応がない。
仕方がないのでバーナーでティータイム。ミルクティーを飲んでいると、対岸のバンクにみるみる朝日が差してきました。
9時前頃だったかな?この頃から日当たりの良いポイントでたま~に反応が出始める。でもまだまだ本来の黒部とは言えません。

なんでかな~?Kさんと2人して首を捻りながら昼食。
この辺りまで来ると、小屋から上流側へかなり上がってきています。昼食を終え、再開してみると・・・ハレ?急に反応が出始めました。もしや、時間帯よりも距離の問題かな?小屋近くはスレている?


小屋からやや上流側の渓相
黒部源流釣行2006(その3)そこそこの大きさのプールが次から次へと現れます。そのひとつ一つで進めなくなってしまいます(笑)
フライは、ピーコックボディのブラックパラシュート、普通のブラックパラシュート、イワイイワナ、全てOK。ここまで反応が良いと黒以外が使えなくなってしまって・・・特にピーコックボディが良かったです。

黒部源流釣行2006(その3)


大きなプールで26cm、25cmを上げてもまだまだ終わらない。だんだん上流側へフライをずらしていく。ほとんど飛沫の上がらない、かなりおとなしいライズにロッドを合わせると・・・、ヒット!20m程先で魚が反転するのが見える・・・これまでよりデカイ!ロッドを通して伝わる感触もちょっと違う。デカイぞっ!っと気合が入った瞬間、終わった・・・
フライは無事。フッキングが甘かったようです。ドラグの影響か、合わせのタイミングが悪かったか・・・くぅっっ!

黒っぽいイワナ、大岩の陰にいるタイプに多い
黒部源流釣行2006(その3) 黒部源流釣行2006(その3)
途中、2箇所でそれぞれ明らかに尺オーバーのイワナを見つけました。深さのある岩陰に定位していて、とっかえひっかえ、ごついショットを噛ませてニンフも試したものの、全く反応なし。イブニング以外は厳しいのでしょうか。見えてる魚は釣れませんね~。

この日最大の26cm
黒部源流釣行2006(その3)午後4時になり、夕食時間(5時30分)に間に合うよう、後ろ髪を引かれる思いで小屋に引き返しました。赤木沢の出合いまでたどり着けず、まだまだ上流にはプールもあったんやけど。

アベレージサイズは22、23cm程度でしょうか。時折25cm近くが混じる程度。数は、20を超えるまでは数えていたのですが・・・一つのプールで何匹もバタバタと連続で釣れたりして・・・30は確実に超えているはずです。

尺は出なかったな~。あのバラシたやつがどうだったか・・・悔しいです。

この夜、下流のA沢方面に行った例のフライフィッシャーさん、暗くなった6時30分過ぎにようやく山小屋に戻ってきて、小屋のおじさんに叱られていました。遭難の心配があるんですね。
みなさん、山小屋は(夕食を頼んでなくても)暗くなる前に戻ってきましょう。
しかし!このフライフィッシャーさん、今日も59匹!釣って、最高は29.5cmだったとか。恐るべし。
ちなみに尺を上げたフライはソラックスダンだそうです。

今夜も、缶ビール飲んでバタンキュー・・・
翌日は、再び薬師沢出合いで釣ってから下山する予定。

その2へ戻る その4へ進む


このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(2006黒部源流)の記事画像
黒部源流釣行2006(その4)
黒部源流釣行2006(その1)
黒部源流釣行2006(その2)
黒部源流釣行2006(その0)
黒部釣行準備(デジカメ予備バッテリー)
「イワナハンティング」
同じカテゴリー(2006黒部源流)の記事
 黒部源流釣行2006(その4) (2006-10-03 20:27)
 黒部源流釣行2006(その1) (2006-10-01 17:23)
 黒部源流釣行2006(その2) (2006-10-01 17:23)
 黒部源流釣行2006(その0) (2006-10-01 00:29)
 黒部釣行準備(デジカメ予備バッテリー) (2006-09-02 13:58)
 「イワナハンティング」 (2006-08-18 23:49)

この記事へのコメント
こんばんは。

その0~その3まで拝見しましたが、なんとも羨ましい遠征でしたね。
地元では絶対にあり得ない釣果っす(泣
山歩きしかできない みかん には山登り付きの出釣は無理っぽいす(号泣
でもnarukawa119 さんの記事を見てると1回ぐらいは息切らしながらの出釣もOkかも~♪ と思えるぐらい羨ましい締めくくりっす。
Posted by みかん at 2006年10月02日 20:46
narukawa119さん、こんばんわ。
くぅううー、惜しかったですねー。
その気持ち、わかります。しばし、呆然として立ち尽くすような感じですよね。
そういったことがあるからこそ、釣れたときは逆に感動が大きくなるんでしょうね。

それにしても、100匹釣ったというフライフィッシャーさんはすごい情熱ですよね。
朝5時半に山小屋を出て、帰ってたのが6時半過ぎとは。頭が下がります。
Posted by massa520 at 2006年10月02日 20:48
みかんさん、こんばんわ♪
もちろん私も未体験の釣果ですよ~。
は~、でもシーズンが終わっちゃったんですよね。
みかんさんも、黒部へぜひぜひ。
Posted by narukawa119 at 2006年10月02日 20:54
massa520さん、こんばんわ♪
もう、何ていうか、「あっ!」と声を出して、頭の中が真っ白になる、そんな感じです。
バラシは悔しいです。翌日もいいサイズをバラシてるんですよね。
SAGEを買うつもりでしたが、バレにくいと言われるSCOTTにしようか、と真剣に考え始めちゃいました。
あの人はすごかった。よく100オーバーまで集中力が続くな~と思います。
Posted by narukawa119 at 2006年10月02日 20:59
こんばんは♪

コンタクトなしで釣っていたのですね。
FFMは目が命、不自由だったでしょう。
それでも釣っているし心がきっと伝わったのですね。

似たような状況で、沈んでいる尺物イワナに何を流しでも興味を示さなかったのですが最後にユスリカピューパの#20をショットなしで沈め、その途端に浮上して来て何も疑わず食いつきました。
不思議な気持ちになったのを覚えています。

イワナって不思議ですよね。
そう言う意外性がイワナ釣り師にはたまらないのかも知れませんね。

そのFFMはソラックスダンですか、イワナらしいポイントに居たのですね。
Posted by yamame at 2006年10月02日 21:35
うみゅ
来年は薬師沢小屋、行きます。
仕事、平日に休みますモチロン。

盛り上がってきましたねぇ、第4弾 期待してます(プ、プレッシャ-かけまくり
Posted by Super Natural at 2006年10月02日 21:51
yamameさん、再び毎度♪
そうなんすよ。
初日の釣りの後、登山道で眉毛の辺りの汗を拭こうとして、間違って指で瞼を押した瞬間、見えなくなってしまって。
2人で這い蹲って探したんですけど、やはり見つかりませんでした。
2日目、3日目とメガネだったんですが、偏光グラスなしはみえにくいです。
そうですか、ミッジピューパをショットなしですか。ゆらりと沈むのがいいんでしょうか。#20のピューパは持ってたんですが、それは試さなかったな~。今度やってみよ。
Posted by narukawa119 at 2006年10月02日 22:35
Super Naturalさん、こんばんわ♪
あっ、黒部に殺到されるとマズイっす。
仕事休んで平気ですか~(笑)
山登りは大変ですよ~(爆)
Posted by narukawa119 at 2006年10月02日 22:37
こんばんは。いやぁ、黒部源流、最高じゃないですか!
釣れるサカナの桁が違うし、どのサカナも素晴らしいヒレですね。
いいなぁ、僕もいつかこんな釣りしてみたいなぁ。
でも、まずは「釣りの腕」より「登る脚」を鍛えなきゃなりませんね(笑)
Posted by at 2006年10月02日 22:54
洋さん、こんばんわ♪
おかげさまで、最高でした!
あんなに山登りで苦労するんですが、そこにイワナがいるから
登る気になるんですよ。山登りだけは耐えられませんね~。
悔しいけど、尺は来年に持ち越しでした。
まっ、これで来年も気合が入るってことで(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年10月02日 23:05
narukawa119さん、こんばんは!

黒部釣行記、大作ですな。写真も綺麗です。
まだ、全部読めてません。
この季節、来年の予算策定やらで超多忙です。
日曜日に先週のをアップするのがやっとです。
後ほど、じっくり読ませてもらいます。
Posted by yuzupapa223 at 2006年10月02日 23:14
yuzupapa223さん、こんばんわ♪
はい、書いててバテてきました(笑)
お忙しそうですね。
私は黒部から帰ってから「真っ白な灰」になってます(爆)
Posted by narukawa119 at 2006年10月02日 23:20
良い釣りされてますね~。
黒部源流釣行、良いですね~。羨ましいですね~。
イワナのスローなライズがまぶたに浮かびますよ~。
「20までは数えてたけど。。。」言ってみたいセリフ(*^_^*)

釣りも良いし、山小屋で飲むビールもこの上なく旨かったと見ました。
来年はたけちんもチャレンジしたいな~。
山登りに備えて、先ずはダイエットかな?
Posted by たけちん at 2006年10月02日 23:30
こんなんは♪
3部も面白いですね。
なんだか本になりそうですね
>眉毛の辺りの汗を拭こうとして・・
分かる分かる、出そうとしても出せないことがあるけど
ちょっと当たっただけで出ちゃうんですよね。
私もスキーや釣で何個も無くして常時予備用を携帯していました。

読んでいると、まじ・・行きたくなりました。
上流にいけるチャンスは過去に数回あったので
残念です。
Posted by ken at 2006年10月02日 23:35
本格的な山岳渓流釣り!って感じがして
とってもいいですね~

見ない不自由はつらいっすよね!
来年はめがねにつけられる偏光も予備で
持っていきましょう!

でも、こんな楽しそうなのかいてたら
ここの皆さん来年は「ごっそり」と行かれるかも?(笑
Posted by おやぢ at 2006年10月03日 00:53
たけちんさん、こんばんわ♪
私は山登りでダイエット効果も期待していたのですが、
何故か・・・増えてるんです(汗)
ビールは1缶しか飲んでないんだけどな~?
ちょっと絞ったほうが山登りも楽なんですが・・・
Posted by narukawa119 at 2006年10月03日 20:01
kenさん、こんばんわ♪
でしょう、でしょう!
kenさんもぜひ行ってくださいね。
むむぅ、コンタクトの予備?使い捨てじゃないと高いんじゃない?
Posted by narukawa119 at 2006年10月03日 20:08
おやぢどの、おばんです♪
いや~、前回も旅行中に落っことしたんですよ(笑)
あっ、やばいっす。
みなさーん、この釣行記は、いいとこだけしか載せてませんよー。
山登りは、本当にほんとうで、しんどいですよー。
Posted by narukawa119 at 2006年10月03日 20:10
こんばんは♪
>前回も旅行中に落っことしたんですよ(笑)
高いけど・・予備買うしかないな(笑)

半年水泳やれば・・私も行けると思います(笑)
頑張ります!!
Posted by ken at 2006年10月04日 21:04
kenさん、こんばんわ♪
え~っ・・・ロッド買わなきゃいかんし・・・(笑)
水泳、いいっすね。
私もダイエットせないかんので通おっかな。
Posted by narukawa119 at 2006年10月04日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒部源流釣行2006(その3)
    コメント(20)