ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月03日

尺アマゴの部もついに達成

九頭竜ってなぜかアマゴがいるんですよね。尺アマゴを釣り上げるには長良川か庄川のいずれかと思っていましたが、あそこにまさか尺がいるとは。

同行したルアーマンが朝から調子が良かった。かたや私にはぜーんぜん反応がなかったんです。



昨シーズンのこの時期に反応が良かった「べんじょアブ」も効かない。

ムシムシした暑さの中、水たまりには、オタマジャクシがたくさん。もしやこれを狙ってる?興味は水中のみ?とか考えたりして。

チェンジしたCDCソラックスダン#12に唯一、7寸くらいのイワナがヒットしたが天然リリースしてあげた(笑)

次のポイントに入ったところで同行者がいきなり尺イワナ!

その直後にCDCソラックスダン#10にデカいイワナが、ガバっと出た。んが、またしても天然リリース(汗) 尺あったかも…_| ̄|○

合わせが強すぎて?ラインがタルんでしまい、タルみを挽回している間にフックが外れる、を繰り返してしまった…自粛明けのセイだな(笑)

あぁヘタクソ…

まだ「ボ」。今日は「あかん日」かもとか考えたりして。今朝、来る途中の穴馬神社で競馬のお願いをしてきたんだけどなぁ、関係ないか?(笑)

イブの手前の時間帯までのラスト勝負。

まったく反応がないぞ(汗)

そうこうしているうちに今日のラストポイントの、いかにものプール。これまでも何度かトライしたことはあったが、ここでは1匹も釣れていない。

やっぱり今日はCDCソラックスダンかもと、ここでべんじょアブから#10にチェンジした。イブ手前なのでヒゲナガのVラバーレッグカディスにしようかとも考えたが、ここまでの反応を信じた。

「それにしても、昔の自分だったら届かない、あそこのバブルレーンにフライを置けるようになったもんだ」とか思いながら、奥の、バブルの始まりに二投目で入った。

するとデカイ魚がフワッと横から見に来て、じゃっかん躊躇したようにも見えたが、ひったくるようにフライを咥えたように見えた。

あるあるですが、魚の大きさに目が行ってしまい、その瞬間の画像を鮮明に覚えていない。

魚がフライを口に入れたか自信がなかったため、疑心暗鬼に合わせた。

いま考えるとフライング気味の早合わせだったかもしれない。魚体の大きさに焦ってしまうヤツ。

そしたらちゃんとフックしていた。

見に来てチューしただけのようにも思えたから、ワシも驚いた(笑)


いっとき上流で抵抗したあと下流に走ったのかテンションがなくなり、アセアセ、アセアセ…今日はすでに2度やらかしてる。

体が自然と動いて乗っかっていた岩を後ろ向きに降り、自分から下流へじゃばじゃばと必死でアトズサリ。
うん、でかした自分。これまでの幾度の失敗がここで生きたね(笑)

タルみのためテンションがなくなった後、大きくラインを引っ張った際に魚の感触が残っているのを確認できた瞬間は、ほんとにホッとしたよ。


いやー、バーブレスだったが、よく外れなかった。

手前の岩の向こうで潜り込もうとしていたのも引きずり出した。

デカイ魚体が見えた。するとひと回り小さな魚が付いてきていた。昨シーズンのガマタでは8寸ヤマメに軽くふた回りはデカイヤマメが追っかけてきたことがあったが、つがいの相手を心配して追っかけて来るものなのかな。

1匹も釣れてなかったのに、最後に釣れた唯一の魚が31cmアマゴだった。







フライはこちら。CDCソラックスダン#10。#12ではこれまで何匹もの尺を上げているが、#10でも昨シーズン終盤の2本の尺イワナからこれで3本目。ホントに良く大物が釣れる。メイフライの季節は終わってるはずだが、春の記憶がそれほど鮮明に残っているのかな。それとも、サイズ感だけでヒゲナガにも見えたのか。



尺を釣るといつも思うが、いろんなことがかみ合って、こうなりますね。めぐり合わせと言うか。

上手くいったキャスティング、フライ選択、穴馬神社…(オイ)

(競馬を)お願いしといて大正解、穴馬神社ありがとう!(笑) 

思わぬ一発屋で、とうとう尺アマゴも達成してしまった。じわじわと達成感があります。  


Posted by narukawa119 at 23:00Comments(2)2021九頭竜川水系

2021年04月03日

北陸はまだ早かったか

このところの陽気で、渓も春になってるかと思い、九頭竜川に向かいましたが、北陸の山々にはまだ多くの残雪が。

雪シロも入り水温が上がってきていないのか、お魚さんは水面への関心がなかったみたいです(笑)

同行したルアーマンのプラグにはそこそこ反応がありましたので、水中のエサしか見てませんね。

まーったく反応なく、姿も見れなかったので、今日ももしや・・・「ボ」

そしたら終盤に、突然、オオクマCDCスペントに出て空振り、すぐさま50cmほど下流でたぶん同じ魚が出たのをフッキング!

6寸のアマゴ。レンズはXF35mmF1.4 Rですが、色ノリがめちゃめちゃ良い~



昼は大野市内の「とみたや」さんで、ソースカツどん+おろしそば。釣果は貧弱なるも腹はぱんぱん(*_*;





うーむ、複数の釣果が欲しいのだが・・・

  


Posted by narukawa119 at 23:41Comments(0)2021九頭竜川水系