ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月06日

渇水進む

先週半ばに降った雨に期待してましたが、30mmじゃぁ、やっぱりダメでした。

むしろ渇水が進んでいる。

先週は釣行中に雨の恩恵があったが、今回は無く、コンディションはより厳しかったと思います。


D600,AF-S NIKKOR 24-85mm ED VR,48mm,F4.2,1/10,ISO100

デッカイのが2回、見に来たのですが口を使わず。雨が降っていれば違っていたかもしれないと思うと・・・悔しぃ。

どうにかこうにか、このサイズ、のみ(汗)



今週の雨に期待します!  


Posted by narukawa119 at 19:42Comments(0)2014庄川水系

2014年06月28日

ありゃー、5mm足りんわ・・・

うわさのケムンパス大発生の中、行ってきました。

なんと、1ヶ月振り!仕事が忙しくて週末は体調維持に専念してました。

これまた、うわさ通りの渇水。



天気予報が正しければ、ときおり雨が降るはず。雨にお祈りです(笑)

早い段階で20cmほどのアマゴを1匹。これで気が楽になりました。

雨も降ってきた。ザンザカとまではいかないが。

そのあと、ユウに尺を超えるイワナを2匹も目撃。

1匹はフライを追っかけて来たのですが口を使わず。

もう1匹は、ワシの流したフライの目と鼻の先で!、本物にライズ・・・

その先のポイント。

深い落ち込みから続く長めのプール。

2つの落ち込みの間のトライアングル地帯で、ガツン!と来た!

ライズのデカイ顔から、間違いなくヤマメかアマゴ。

バラしてなるものかーと、めちゃめちゃ真剣(笑)

落ち込みからプールに誘導し、ネットイン!

おっしゃー!デカイぞ~!

とうとう・・・人生初の尺アマゴを仕留めたぞ~


太い、顔デカイ・・・ただ・・・ちょっと短いんでないかい・・・


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F8.0,1/50,ISO1250

こちらのショットの方がイカツさと迫力が出てます。


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F9.0,1/50,ISO900

しっかり写真を撮って(50ショットくらいシャッター切っちゃいました)、ドキドキしながらメジャーをあてると、

あかんっ!何度測っても5mm足りん!


人生の目標はまだ達成しませんでした・・・(汗)

釣れたのはこちらのフライ。

グースバイオット・パラシュート
フック:Maruto d04 #10
ウィング:コック・サドル(ブラウン)
アブドメン:グースバイオット(ブラウン)



気持悪いですが、ケムンパスの証拠写真も。こんな河原にまでいます。





  

Posted by narukawa119 at 21:24Comments(14)2014庄川水系

2014年05月24日

まだピークには早かったか

そろそろ盛期を迎える頃かと期待して出かけましたが、まだ早いようでした。

そもそも渇水気味でした。


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F9.0,1/50,ISO100

前回の方が反応が良かったくらいでした。

どうにかこうにか、このサイズ。


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F9.0,1/50,ISO180

アマゴは・・・まだ出てくれませんでした・・・

夕方は、気分転換で別の支流へ。

そしたらそこではfielderさんが絶好調。その支流は私の支流ではないようでして・・・

しかも最後に、ちょこっとだけ「沈」しちゃいまして・・・左腕がびしょぬれ。半分だけチン(半チン)・・・(爆)  


Posted by narukawa119 at 22:35Comments(4)2014庄川水系

2014年05月06日

今シーズン初満足釣行

サイズは出ないし、カメラは壊すし、今一つ調子に乗れていませんでした。

しかし・・・いや~、今回は楽しかった。

朝8時過ぎでまだ活性も上がってないころに、いきなりガツンときました。

シーズン最大28cmくらい。こんなん出るとは思っていなかったので、すごいドキドキした。この感じ、たまらんすね。


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F9.0,1/50,ISO100

フライは#10、オトコフライ(笑) 4日前と同じグースバイオット・パラをさらにサイズアップしたもの。このフライ効くわ~。

大き目のプールが続く流れで、こんな大きなフライでもしっかり出てくれます。チビは弾くけどね。

移動しているときには、こんなコにも遭遇。暖かくなってきたんですね。



今日は11時頃にミドリカワゲラ(イエローサリー)が出てきて活性も上がったようです。

釣り人の活性も上がり、イキイキとしてくる(笑)


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F9.0,1/50,ISO125

7寸、8寸を追加し、早い流れでアマゴのような出方をした9寸イワナ。この渓のイワナは出方がめちゃめちゃ早い。

↓PLフィルターで偏光させると、むしろ味気ない写真になっちゃいますね(汗)


D600,Makro Planar 50 ZF.2,F9.0,1/50,ISO160

数はそれほどでもなかったですが、9寸2本で、もう満腹、満腹(笑) 

2時30分過ぎに、早くも上がって帰っちゃいました。  


Posted by narukawa119 at 20:16Comments(6)2014庄川水系

2014年05月03日

まだ早い初の渓で

今シーズンのテーマ、尺アマゴ・ヤマメ。随分前から毎年同じテーマのような気もするが・・・(汗)

そのため、今年は庄川水系を狙うことにしています。

この渓にはまだシーズンが早いとは思うのですが、満を持して、庄川水系のこの渓を初めて訪れました。

冬と春が同居するこの季節。

林道にはまだ雪が。

D600,Makro Planar 50 ZF.2,F5.0,1/50,ISO250

渓の脇には名も知らぬ花が。それにしてもこのレンズのボケは美しい・・・

D600,Makro Planar 50 ZF.2,F11.0,1/50,ISO220

そうそう、転んでフラッシュ部を壊してしまったD600が修理されて帰ってきましたよ(汗)
ついでに、例のセンサーのゴミ問題に絡んで、チェックをお願いしたら、シャッター基盤ごと取り換えられてきました。

東海北陸道を走っている時には新緑が眩しく、岐阜の渓にも春の到来を感じていたのですが、やはり、この渓ではまだ芽吹き始めたところでした。

杉以外の木々はまだ早く。

D600,Makro Planar 50 ZF.2,F10.0,1/50,ISO500

こんなプールが続くのですが、プールでは流石にまだ出てくれない。

  続きを読む


Posted by narukawa119 at 09:17Comments(2)2014庄川水系