ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月03日

新緑のホームリバー

本当に気持ちのよい一日でした。
新緑のホームリバー2日連続のM川の朝。

朝方の寒さも日差しとともに和らぎ、山の緑が鮮やかに輝き始めました。
ここちよい日差しと川のせせらぎ。
こんな季節に渓流にいると、フライフィッシングの楽しさが釣るプロセスだけではないことを感じます。



ちいさな落ち込みで久しぶりに粘ってしまう。さっき流したフライを眺めにきたアマゴはまだ落ち込みで喰う気マンマンに違いない。
来い!

来たかっ!と思ったら、あと1cmのところでUターン。

くしょー!フライって時々エキサイトしますね。
たった3秒でいいからナチュラルに流れてさえくれれば、絶対にあいつは口を割ってくれるはず。

「1、2、・・・」
いつの間にかフライがナチュラルに流れた時間を計っている。

「1、2、3、 出た!

ようやく出てくれたのは納得の19cm
新緑のホームリバー

今日は合計6匹と納得の釣行でした。特に、「炭焼き谷」での午後2時30分以降は、ここぞというポイントで次から次へと反応があり、いとこと2人で楽しませてもらいました。

これくらいのサイズがあれば十分楽しい♪
新緑のホームリバー

切り上げることにして上流部から車へ戻る途中には、その前にいとこが合せ損ねたたポイントを攻めさせてもらうと、納得サイズのアマゴが「ビシャッ」と水飛沫を上げてフライに飛びついて来て、クンクンとした引きを楽しむことが出来ました。そいつは写真を撮る際に逃亡しちゃいましたのが残念(泣)サイズ測りたかったな~。

今日もハッチは多種多様でした。見かけたクリーム色のカディス。
新緑のホームリバー


このブログの人気記事
近所の渓再び
近所の渓再び

いやー完敗、ピーカンのせい?
いやー完敗、ピーカンのせい?

ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)
ゲストを差し置いて尺を釣る、再び(汗)

近所の渓
近所の渓

尺アマゴの部もついに達成
尺アマゴの部もついに達成

同じカテゴリー(2006M川)の記事画像
厳しい!盛夏のホーム
ま~、こんな日もあるさ
ワン・チャンス!
ホームリバーも梅雨です
子守のついでに?
GW最後の出会い
同じカテゴリー(2006M川)の記事
 厳しい!盛夏のホーム (2006-08-13 18:20)
 ま~、こんな日もあるさ (2006-07-17 13:24)
 ワン・チャンス! (2006-06-18 20:45)
 ホームリバーも梅雨です (2006-06-11 14:32)
 子守のついでに? (2006-05-10 20:58)
 GW最後の出会い (2006-05-06 23:11)

この記事へのコメント
はじめまして。
いつも楽しくレポを読ませていただいております。
M川がお気に入りリバーになりつつあるようですね。
私もM川へよく行きますよ。
小さな河川ですのでビッグサイズは少ないですが
綺麗なネイティブが釣れるので目で楽しませてもらってます。
これからいい季節なのでガンガン釣っちゃいましょう!
Posted by ゆっち at 2006年05月03日 23:15
ゆっちさん、いらっしゃいませ。
今日は、暖かくなってハッチも多く、条件がよかったからか、
反応がすこぶるよく、楽しい釣行となりました。
あそこでは20cmでビッグと思うようにしました(笑)
あそこでテクニックも磨きたいです。
まだまだ通いますよ~。
Posted by narukawa119 at 2006年05月03日 23:33
新しいラインの調子はどう?
そいつは当時激安だった瀬戸モノ。
だから確かに古い。

でも釣りまくってるみたいだから
大丈夫っすよね。

俺のほうは明日中津川いってくるよ。
家族サービスだけだけど。
湯舟沢川や蘭川を指をくわえて眺めてくるぜ(泣)
Posted by 同僚Y at 2006年05月03日 23:44
こんばんは!

修行中の身といたしましてはとても
「く~~~~~っ!」な
心境でございます(^^;

そのうちに新規開拓で早く同じ修行の身になれる日が来る事を
切に願っております(爆

いいなー釣り過ぎですよー!(笑
Posted by おやぢ at 2006年05月03日 23:45
Yさん、おはようっす。
XPS、なんとなくしなやかな感じでええよ。
ありがとね。
アホちゃうかというくらい通ってますわ。
下旬に岐阜の山奥に遠征しようよ。
また連絡します。
Posted by narukawa119 at 2006年05月04日 07:14
おやぢさん、おはようございまーす。
そうなんです、この川はいろんな支流があるので
他の支流にも入ってみようと思うてるんですわ。
そうなると修行の日々も復活するのではないかと。
修行をして、よりたくましくなるのじゃ~(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年05月04日 07:17
こんにちわ
確かにこの川は色んな面で修行出来ますよ
特に梅雨入り後が最高に試練が多く
私はしばらく違う川に逃げます。
Posted by おいかわ at 2006年05月04日 15:17
なぬっ!
私も逃げようかな・・・
アドバイス?ありがとうございます。
Posted by narukawa119 at 2006年05月04日 18:12
こんばんは。

渓流に通いはじめて間が無いとは、思えない釣果ですね。
しかも既にホームリバーも決まっているようですし。
釣りキチ道まっしぐらですね(^^)
Posted by ura at 2006年05月04日 18:43
uraさん、こんばんは。
いや~、いい川と出合うことが出来ました。
サイズはでませんが、楽しい渓です。
時々、サイズが恋しくなるので遠征しちゃいますが(笑)
uraさんも、いいイワナいっぱい釣りましたね
Posted by narukawa119 at 2006年05月04日 19:51
こんばんは♪
絶好調ですね。
私の場合ですが、ホームリーバーを見つけて
通い詰めるといろんなことが見えて来たような気がします。
釣れるのも、釣れないのも、釣りなんですよね
沢山釣ってくださいね。
Posted by ken at 2006年05月06日 00:34
こんにちわ
横レスですが
>通い詰めるといろんなことが見えて来たような気がします。
私もそう思います、その川の文化や歴史なんか調べるのも
たのしいですね。
NARUKAWA119さん
あの谷に限らず他の谷にも炭焼きの釜跡や
ワサビ田跡が有って渓相も様々です。
集落の人達も結構話をしてくれて
釣れなくても楽しめる川だと思ってます。
Posted by おいかわ at 2006年05月06日 09:05
kenさん、こんにちは。
いままではフラフラとあっちゃへ行き、こっちゃへ行き
してたんで、季節によるフライの違いや時間帯による違いなど
状況の違いを「定点観測」することが出来ませんでしたが、
「観測する」意識が無くても少しずつ見てくるような気がして
きました。
ホームリバーを持つことの意味にはこんなこともあるのかも
しれませんね。
Posted by narukawa119 at 2006年05月06日 09:26
おいかわさん、こんにちは。
フライフィッシングに限らず、そうした釣り場の背景情報
を釣りとともに楽しむのも、釣りの文化と言えるかも
しれませんね。
より、思い入れの深い川にしてきたいです。
Posted by narukawa119 at 2006年05月06日 09:31
おはよう御座います。

凄い!確実にステップUPしてますね~♪
ブログ読ませて頂きましたが、良い感じに仕上がってますね(^^)v

ボクも一つの川に通う事が一番良いと思います。
理屈じゃないですよね、実戦あるのみですね。
そんなnarukawa119さんの今後の活躍が更に楽しみです。
そしてその渓といつまでも共存して関わって欲しいと思います。

追伸
ボクも一つの川に通い始めましたがまだまだですね~(笑)
Posted by chip at 2006年05月06日 10:25
chipさん、ごぶさたですー。
スキーと一緒です。短期間に一気に経験したほうが
体に染み込むというか、体が覚えるというか、を期待してるんです。
何よりも、釣れてうれしかったです(笑)
Posted by narukawa119 at 2006年05月06日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新緑のホームリバー
    コメント(16)