息子とサンクチュアリへGO!

narukawa119

2007年11月04日 18:53

ちょっとは息子孝行なぞと、いなべ市の管理釣り場「サンクチュアリ」に連れ出しました。

何しろフライに馴染んでもらって、かつ気分よく帰ってもらうために選んだ管釣。

まさしく、、、接待モード!

この大変さ、分かる方には分かると思います。


何といってもキャスティングのキャの字も知らない、うちのボーズ。案の定、ブンブン振り回してるーっ・・・

やっぱり・・・・ホメるしかないか(笑) 子育てって大変・・・

何とかオトーチャンの面目も保つことができました。ボーズは3匹、オトーチャンは7匹で、親子で何とかツ抜け(笑)ボーズも大喜びでサイズのデカイ順に3匹を当然のごとく「お持ち帰り」。

ここでC&Rとか、ヤボなことは決して言ってはいけません。近くに毎週のように海釣りに行っているオジサンのおこぼれにあずかること多々ある我が家のボーズ、当然のごとく、釣りは家族を喜ばしてナンボだと思ってます。

オカーチャンに誇らしげに報告してました。ま、よかった、よかった。

今夜は、これからニジマスのフライをいただきます。味はどうでしょうか?(笑)

朝方は、当地の秋の風物詩となりつつある「全日本大学駅伝」を、今年も家族で応援に行ってきました。


あなたにおススメの記事
関連記事