久々のサンクチュアリ
えー、このオフはキャス練も1回しかやっていないのですが、またしても管理釣り場に出撃してしまいました。
近場にあるので、なんとなく避けていた、人気管理釣り場、
サンクチュアリです。
午後券3,000円で昼過ぎに入りました。
まだまだ暖かいですが、ようやく秋の色合いでした。
D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F4.0,1/125,ISO200
第1ポンドのフライエリアにfielderさん、Y師匠と3人で陣取りました。10人ほどの入りでしたが、何とかスペースを確保できました。
初めはドライにこだわっていたのですが、さっぱり・・・(笑)
しかたなく、ソフトハックルを試すも、1フック(バラシ)のみ。
2時間経過で、これはヤバイ・・・と(汗)
こうなったら不本意ながら(笑)、久しぶりのルースニングです。
で、ようやく1匹。
平谷湖で良かった小さめのフライはサンクでは今一つで、マラブーが高反応でした。
夕方にかけて反応も良く楽しかったのですが、サイズはみな25cm前後です。40cmクラスも混ざるといいんですけどね。
サンクへ行く前に、ひさーしぶりにラーメン屋、
「桃仙」(トウセン)さんに行きました。
台湾ラーメンや地獄系(笑)の辛いラーメンが有名ですが、私が食べたのは、その名も「四日市ラーメン」!。角煮2切れ、温泉卵入り。味は・・・、いたって普通(汗)。台湾ラーメンにすればよかった・・・
お二人が食べていたのはネギらーめん。あっさりスープでした。
なんか、管釣りも楽しいですね~。雪が降る前にもう1回、平谷湖に行きたいな~。
あなたにおススメの記事
関連記事