「イワナハンティング」

narukawa119

2006年08月18日 23:49

今年も秋に黒部源流釣行を計画しています。エヘヘ・・・去年はいい思いをしたんで・・・
先日、ネットで黒部情報を収集していたら、こんなビデオを発見。

「里見栄正の イワナハンティング Flyfishing in 黒部峡谷」(つり人社、3,570円)

宣伝文句によると、

「このビデオでは里見栄正さんがイワナに焦点を合わせて、富山県・黒部川を舞台に、渓流魚がドライフライを食べやすい流速、波の形など、今まで経験でしか語られなかったことを具体的に説明。初心者には、すべて同じに見える流れのどこにフライを流したらよいかが一目瞭然。経験者には、知ってるつもりだった渓流で、今までよりもフライを流すポイントが増えること請け合い。楽しみながら釣り上がりのフライフィッシングの幅を広げられる1本。」

ということで、本日手に入ったんで、早速、イワナ釣りの極意が分かるのではと大いに期待してビデオを見ました。

すると、これがまた面白い!

里見さん、面白いように次から次へとイワナをかけまくる!そん中にはバンバン「尺」も混ざる混ざる!
撮影場所が黒部ダム下の黒部渓谷辺りのようで、撮影時期は、ビデオの発行が1999年9月なんで、恐らく99年の6月頃と思われますが、たった7年前でもあんなに釣れたんですねー。

というか、里見さんが上手なん?

もう気持ちいいくらい釣りまくるんですよ。しかも、イワナのいるポイントの解説がまた勉強になりました!はい!

フライのビデオで一番ためになったと思います。イワナ釣りに自信のない貴方(?)に絶対のお勧め!

もしや既に持っている人が多い?

あなたにおススメの記事
関連記事