釣行の合間に、ソフトクリームと庄川水系で噂のアレ

narukawa119

2011年07月23日 23:46

庄川水系の渓、渇水気味の厳しいと思われるコンディションでしたが、まずまずの釣果で楽しめました。

この前の台風である程度水量が戻っているかと期待しましたが、岐阜はそれほど降らなかったようですね。
岩に残る跡から想像すると、-10cmくらいの水位でしょうか。


D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F5.6,1/100,ISO200

朝7時前に駐車スペースに到着してみると、既に4台の車が。皆さん早いですね(汗)

テレストリアルの季節なのですが、今日も今期絶好調のCDCソラックス・ダンがメインで、相変わらず反応が良いです。

このサイズまででしたが、プールでライズを仕留めたし、コンディションも良かったので気持良かったですよ。


D90,Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S,F5.6,1/125,ISO200

朝からたくさん歩いて、クタクタになったので、自分たちにしては珍しく、イブニングまで道の駅荘川で休憩を取りました。
甘いものが食べたくなったので、何気なくソフトクリームを頼んだら、これがびっくりするくらいのおいしさ!感動してしまったくらいですよ(笑)

ソフトを食べてのんびりしてもまだ時間があったので、そういえば行ったことなかったなぁということで、ついに、あの「岩」を見てきました。

こ、これが・・・あの○○岩か!
この看板に書いてある由来は、ぜひご一読くださいませ・・・読まないと後悔します(爆)

釣行では、休憩も取らずにひたすらガツガツ釣りまくる自分たちにしては珍しく、今回は、アレも見れたし、うまいソフトも食べたしで、いつもと違う楽しい旅でした。

あなたにおススメの記事
関連記事