記憶に刻まれる旅(その1)
木曜の夜から北陸を目指した。
拠点の街で前泊。気合い入ってる。
4時にホテルを発ち7時前に歩き始める。6kmほど下ったところから入渓。
すぐには釣果が現れなかったが、3時間ほど後にドラマが。
大岩の陰に掘り込んだインチワーム。着水後間もなく小さなイワナが寄ってきたが直前Uターン(汗)。
ナチュラルにさらに奥に流れる。
と、隅から大きな魚体が。
がっぷりフック。重い!
D90,DX35mmF1.8G,F8.0,1/60,ISO200
今シーズンも尺に恵まれた。
まだ2泊残っていたが、もう帰ってもええや(笑)
余裕でY師匠に先を譲る。するとこのコース最後のプールでY師匠が私を大きく上回る大物を釣り上げた。生涯最高だ。
堰堤を上がり次のコースへ。
谷との出会い付近は反応が乏しかった。ここを最後に切り上げようかと言った途端に、なんとY師匠がもう1本。恐れ入ったわ。
チェックインした魚津のビジネスホテルもいいホテルで、2人してニヤニヤしながら(笑)、うまい酒を飲んだ。
白海老のお造りのうまかったこと。
<
2日目、3日目に続きます>
あなたにおススメの記事
関連記事