懲りずにクラシック第2弾(皐月賞)
懲りません。
このブログの趣旨も随分遠くに行ってしまった今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
と超人気ブログ「
きっこのブログ」風に始めてみました今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?えーい、くどい!
さて、2006年クラシック戦線第2弾です。皐月はこれまで、比較的当たる割合の高いレースであります。ただーし、今年はトライアルを全く見てないのがマイナスポイントとしてどんだけ響くでしょうか。
ど~も、昔から武(もちろん豊)と1番人気馬のセットは買う気がしません。この組み合わせは、近年とみに人気が集中する傾向がありましたが、さすがに今回は「混戦」と言われるだけあって、前日売り終了時点で、3.2倍とそれほどでもなし。
ん!となると武と1番人気で3倍以上、これは「買い」かも・・・
いかん、いかん(汗)。今回の本線はフサイイチジャンクで行きます。またしても競馬ブックの松本憲氏の◎。武の1番人気を外し+松本憲氏の◎+タイガーカフェの一発再現に期待、が合体して、こうなりました。
6(フサイチジャンク)の軸から、以下の通り馬連を流しました。
15(武のアドマイヤムーン) これは押さえ
12(サクラメガワンダー) こっちが本線
1(フサイチリシャール)
4(キャプテンベガ)
5(メイショウサムソン)
16(ジャリスコライト)
乗り手がな~、岩田はんてのがどうでるやろか。
あなたにおススメの記事
関連記事