初の群馬釣行
ブログを通じてお世話になっている方々にさらにお世話になり、群馬釣行が実現しました。
関東甲信越は梅雨明けしていますが、初日の朝ホテルを発つ頃にはザーザー降り(汗)
2年前も群馬衆と木曽でお会いした時には台風が来てましたし、私が雨男なのかぁ?
ひと山越えた
kenさんに連れ行っていただいた渓は、幸いそれほど降っていなかったようで十分釣りになりました。
ここでついに群馬のイワナと初のご対面(笑)
翌日は天気も回復した中、数は出ませんでしたが、岩壁沿いでライズするオレンジの点がとっても綺麗な麗しきイワナとご対面できて大満足。「岩壁の母」と命名しました(笑) 勝手に母呼ばわりされて、ちょっと怒ってるようです(笑)
[D90+A16NⅡ]
最終日は
yamameさんにご案内いただき栃木にも足を踏み入れ、日光湯川でブルックともご対面してしまおうという作戦でしたが、あえなく撃沈・・・
でもこの日も天気が良くって、せっせと撮影してきました。
こんなところでライズがあれば・・・
[いずれもD90+A16NⅡ]
皆様にはお世話になりありがとうございました。尺は次回の楽しみに取っておきましたのでまた伺います(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事