初日大雪の中ライズ頻発、2日目ピーカンの中ライズまずまず
いつもお世話になっている「宝山荘」さんに宿泊しての釣行でした。
初日はまたしても大雪(汗)
雪道の運転、だいぶん上手になりましたよ(笑)
午前はかなりの降雪、雪でフライが見えんのですよ(;^_^A
しょっちゅう見失うもんやから、魚がライズするたびに合わせて空振り(笑)
いいサイズも出したのですがバラシタ…
雪のなかではフタバへの反応が良かったように思います。
これくらいが最大。
宝山荘の晩御飯は鍋。うまかった~。
朝ごはんは、ホウバ味噌が美味しすぎてまたしても3杯食べてしもうた。さっき体重計ったら1㎏増えてるぞ(汗)
さて2日目は風もなくあったかい最高のコンディション。ハッチもまずまずありました。
雪がないとフライが見やすくて助かるわ~
午前中はこのシロハラを雪の上に良く見かけたので、シロハラが当たり。
7寸くらいのヤマメ。
9寸のイワナ。
初日に雪のなかではこのフタバが効き、2日目のピーカンの午前中にはシロハラが効きました。
大変満足しました!
関連記事