コカゲのウィングは?

narukawa119

2019年03月17日 19:37

ひさーしぶりに、タイイングねたです。

春の必携フライ、コカゲ。特にスペントは効きますよね。

このスペントのウィングは何を使うか・・・

私は、いちばん最初はエアロドライウィング、次にカリタ式ヴェインファイバー、そして最近はミッジ&メイフライシートと変遷してきました。

今使っているミッジ&メイフライシートは最も浮力があると感じているのですが、DD状態(ハッチに失敗した落ちこぼれダン)となったウィングのリアル感はカリタ式ヴェインファイバーの方が優れていると思います。

今シーズンは、あらためて両方試して比較してみようと考えています。


(ミッジ&メイフライシートのフタバスペント)


(カリタ式ヴェインファイバーのアカマダラスペント)

ちなみに、上のフライのフックはいずれもMARUTOさんのd792で最近使い始めたフックなんですが、マイクロバーブ付き、軽い、ワイドゲイプと大物ヤマメ・アマゴに最適のモデルです。こちらも今シーズンの使用が楽しみ~。


あなたにおススメの記事
関連記事